経済・企業海外企業を買う

ニューヨーク・タイムズ デジタルが紙を抜く米新聞大手=児玉万里子/329

ニューヨークタイムズ本社ビル Bloomberg
ニューヨークタイムズ本社ビル Bloomberg

 ◆New York Times

 米ニューヨーク・タイムズ社の2020年12月期は画期的な決算となった。購読料収入と広告収入で構成される売り上げについて、デジタルが紙媒体を同社史上初めて上回ったのである。オンライン購読の伸びが背景にある。

 米国のニューヨークに拠点を置くニューヨーク・タイムズ社が発行する日刊新聞が『ニューヨーク・タイムズ』紙である。同紙の創刊は1851年、そして1896年に今日まで続くニューヨーク・タイムズ社が設立された。長い歴史を持つ米国を代表する新聞の一つとして、オンライン版に乗り出したのは1996年である。

 ただ、当初のデジタル売り上げは広告収入がほとんどだった。07年9月には、その2年前から始めていたオンラインの購読料の課金を一時的に中止。その後課金システムを再構築して、課金を再開したのが11年3月である。オンライン版のみの有料購読者数は15年7月に100万人を超えた。その後もトランプ前米国大統領に関するニュースなどが関心を集め、購読者数が徐々に伸び、20年12月末には前年比52%増の669万人に…

残り2447文字(全文2914文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事