新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

経済・企業 いま学ぶ!渋沢資本主義

目に見えない企業価値を築く=新浪剛史/8

渋沢は幕府使節団随行員としてフランス・マルセイユで記念写真を撮った。最初はまげを結っていた。 渋沢史料館提供
渋沢は幕府使節団随行員としてフランス・マルセイユで記念写真を撮った。最初はまげを結っていた。 渋沢史料館提供

 2002年5月、43歳でローソン社長に就任した。社外から来た社長が信頼を得るためには、すぐに業績面での成果を上げなければならない。ただ、株価をにらんで短期的に収益を上げられたとしても、継続的に事業が成長できない状態になってしまってはいけない。そういったジレンマの中で出会ったのが「渋沢栄一」だった。

 知人で渋沢の玄孫(やしゃご)に当たる渋沢健氏(コモンズ投信会長)と渋沢関連著書もある作家の守屋淳氏らが集まって、渋沢が講演で語った経営思想を1冊にまとめた書籍『論語と算盤(そろばん)』を読む会を開いていた。3年ほど勉強し、渋沢健氏とは企業経営の実体験に基づいた議論を重ね、守屋氏からは論語を中心に漢籍を学んだ。

残り2057文字(全文2363文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事