過熱する米住宅市場でバブルへの警戒感が「この上ない投資環境」を生んでいる件=渡辺浩志
有料記事
米住宅市場の沈静化と持続可能な投資環境=渡辺浩志
米国の住宅価格が高騰している。5月は前年比18%の上昇、2000年代半ばの住宅バブル期の約11%を大きく上回る。
新型コロナウイルス禍に伴う金融緩和が住宅ローン金利を押し下げ、住宅需要を刺激する半面、人手不足で住宅供給が滞り、住宅の在庫不足が深刻化している。需給バランスを表す在庫率は史上最低水準で、需給の逼迫(ひっぱく)が住宅価格をつり上げている(図1)。ここに木材などの資材高が重なり、住宅価格の急騰に拍車を掛ける。
だが、最近は各国で住宅バブルへの警戒が高まり、ニュージーランドやカナダ、英国等の中央銀行が金融緩和の縮小を始めた。これを受け、緩和マネーにあおられた資材高は一巡。7月の木材価格は、5月の約3分の1に下落した。
残り774文字(全文1114文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める