新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

国際・政治 ワールドウオッチ

バスで進むロシアのEV普及、モスクワ市営で約700台を運行=浅元薫哉

モスクワで運行されている電気バス。側面には「これは電気バス」と書かれている 筆者撮影
モスクワで運行されている電気バス。側面には「これは電気バス」と書かれている 筆者撮影

ロシア モスクワで市営電気バス約700台=浅元薫哉

 ロシア政府は8月23日、2030年までの電気自動車(EV)の生産・利用促進に関する構想を公表した。充電スタンドの設置やEVの購入への補助金による需要喚起とともに、供給面ではEVやバッテリーの国産化の推進を掲げる。30年までに自動車市場の15%をEVとするのが目標だ。気候変動対策よりも新産業創出の色彩が強い。

 しかし、EV市場の拡大には懐疑的な見方がある。EVはガソリン車と比べて価格が高く、ロシア西側で流通するEV新車はテスラ、ポルシェといった高級ブランド車が中心で、購入は富裕層で環境意識の高い消費者に限られるのが現状だ。また、消費者の多くはロシアの厳しい寒さの中でEVが十分に性能を発揮できるか疑問を持っている。EVの販売は年々伸びており、21年初時点のEVの登録台数は1万台を突破したが、登録車全体で…

残り151文字(全文531文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事