新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online ロングインタビュー情熱人

骨折からも復活した林家木久扇さんは、やっぱり「生きる名人」だった 林家木久扇さんインタビュー=大宮知信

「僕はブームになる前からユーチューバーなんです」 撮影=蘆田剛
「僕はブームになる前からユーチューバーなんです」 撮影=蘆田剛

 芸能生活60周年を迎え、演芸番組「笑点」には50年超も出演する最長老。骨折からも見事に復帰し、「稼ぐ」ことへの熱意は今なお衰えない。誰もを笑顔にし続ける元気の源とは。そして今後の目標は──。

(聞き手=大宮知信・ジャーナリスト)

「志ん朝さんに『生きる名人』と言われたことが誇り」

「長屋ごと八っつぁん、熊さんを宇宙に上げるアニメをやりたい。夢はいっぱいあるんですよ」

── 今年5月下旬に自宅玄関で転倒し、左足の骨を折ったというニュースがありました。今はどうですか?

木久扇 ええ、普通に歩けます。痛みもありません。買い物してきてお茶が入った重いビニール袋を手に提げたまま、ドアの鍵を開けて入ろうとして転んじゃったんですが、まさか骨が折れてしまうとは思いませんでしたよ。左大腿骨(だいたいこつ)骨折で3カ月入院って言われたけれど、1カ月で退院しちゃった。(患部を)10センチぐらい切って金属(チタン)のプレートを入れる手術をしましてね。(情熱人)

── 一日でも早く復帰しようと、一生懸命リハビリに励んだそうですね。

木久扇 次の日からリハビリを開始して、こうやって立てるし、寄席にも出られるようになった。今は週2回大学病院へリハビリに通っています。けれど、まだ正座ができないんですよ。(高座は)椅子に座ってやっているんですが、椅子だとお客さんを見下ろす形になっちゃって感じが悪いんです。だから、(寄席の)上の方にある柱時計のあたりを見ながらしゃべるようにしています。もう慣れました。ちゃんと笑いも取れています。

── それにしても、回復は早かったですね。

木久扇 すごい回復力でしょう。3カ月の入院予定を1カ月で退院しちゃった。経済は病気を治す。

── え、どういうことですか。

木久扇 入院した時、個室を取ったのよ。ところが、6人部屋は1泊8000円。個室は3万7000円。3カ月入院したら……すぐに計算できるでしょう。それ聞いたら真っ青になっちゃって。寄席のお客が(入場料)3000円で10人しか来ないのに、こりゃたまらん。体の骨と相談して早く治っちゃおうと思ってね。だから、経済は病気を治すと。

 それと、病院ではいつも生年月日と本名を聞かれて、本名で呼ばれるんです。「豊田洋さん」って。僕は林家木久扇という芸人としてここまで自分の世界を築いてきたのに、これでは普通の人にされてしまう。早く治さないとダメだ、と。もちろん手厚い看護と治療で早く治ったんですが、心の中では「今日も豊田さんと呼ばれた」「いっぺんも林家木久扇さんと呼ばれなかった」と思っていましたね。それがとっても嫌だった。

── 今年3月に明治座(東京)で「芸能生活60周年記念公演」を行った後の骨折でしたが、7月には博多座(福岡市)での60周年記念落語会で高座に復帰しました。

木久扇 博多座ではよくお客さんに入っていただいて、復帰することができました。実は、1日2回公演ですごくきつかった。まだ足が痛かったんです。この時も椅子だったんだけど、それでも30分持つかな、と思っていました。けれど、笑福亭鶴瓶さんと桂文枝さんが手伝ってくれて、すごくいいお客さんだったので、僕も一生懸命やりました。

東京大空襲の生き残り

── 1976年に腸閉塞(へいそく)症、2000年に胃がんと、大病を何度も経験しましたが、そのたびに不屈の精神でよみがえっています。

木久扇 ほんとにね、運が良かったと思いますよ。(44年の)東京大空襲の時も生き残れた。大空襲の時、僕は小学1年生。どれだけの数のB─29が飛んできたと思います? 290機ですよ。それが一斉に焼夷(しょうい)弾を落とす。バッと油が広がって家が全焼するんです。家は焼けちゃったけど、父も母も健在で助かった。あの東京大空襲で助かったというのが、いつも大きな災難が降りかかった時に跳ね返す力になっています。

 僕、思っているんです、東京大空襲からコロナの時代まで、すごい時代を僕は生きてきたなと。腸閉塞で死にそうになったことがあるけれど、東京大空襲の悲劇に比べたら、といつも思うんです。生きていること、今やっていることが得だと思っている。今83歳ですからね。もうじき86歳で亡くなったうちの師匠(林家彦六)と歳が並ぶんですが、僕はもっと生きてやろうと思っている。

 東京は日本橋久松町生まれの江戸っ子。漫画が得意で、56…

残り2633文字(全文4433文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事