週刊エコノミスト Online不動産コンサル長嶋修の一棟両断

コロナで増えた!賃貸住宅脱出組=長嶋修

コロナで増えた賃貸住宅脱出組/114

「新型コロナウイルスを避け、都市部から郊外や地方に人が逃げ出す」「リモートワークの普及で、地方移住も促進される」

 最初に緊急事態宣言が出されたころには、こんな言説がテレビやインターネットで聞かれた。しかし、そんなことにはなっていない。もちろんコロナをきっかけに、かねてから地方移住などを考えていた人たちが動いた形跡は見られるが、それはほんの一握り。沖縄などの離島や地方に移住するといった動きもあったものの、限定的なものにとどまる。たとえ都市郊外に逃げたところで、人はたくさんいてコロナ対策にはならず、電車内で「密」になる通勤時間がむしろ増える。完全にリモートワークが可能な業種・業務はIT系の一部に限られ、週に数回は通勤する必要があるかどうかだろう。そもそもリモートワークが可能な業種は多くない。読者の皆さんの周囲にコロナを理由に郊外や地方、ましてや海外に移住した人が果たして何人いただろうか。

 そうした動きは、かねてより移住を検討していた人たちがコロナ禍をきっかけに動き出す、といったものでしかなかったはずだ。

残り819文字(全文1293文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件■土方細秩子28 日本車への警鐘 EV [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事