週刊エコノミスト Onlineグラフの声を聞く

ウクライナ危機で急落する欧州銀株=市岡繁男

 古代中国で生まれた「易経」は占いの書物であると同時に、為政者必読の哲学書である。中に「王が狩りをする時は三方を囲み、逃げる獲物は逃がす」(水地比五爻(こう))という一節がある。相手を追い詰めるのではなく、従わないものは放っておく。正しければ自然と服従するようになるというのだ。今回のウクライナ問題を巡り、西側諸国はその真逆の対応を行った。

 プーチンを追い詰めたことで、ロシアは元の熊の姿に戻り、世界経済は長期のベアマーケットに突入しよう。冷戦崩壊後の経済発展は、東側諸国に販路が拡大したこと、その安い労働力で金利が低下したこと、そして何よりも平和の持続が原動力だった。それが今回、西側諸国はウクライナに武器を送り、ロシアの銀行を国際決済システム(SWIFT)から排除するとなれば、ロシアも黙っていない。

残り220文字(全文572文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月2日号

バブル超え 日本の実力24 実体経済と乖離する株高にたまるマグマ■編集部26 株価4万円 私はこう見る マネー資本主義が作った壮大なバブル■澤上篤人27 株価4万円 私はこう見る 割高感なく急速な調整はない■新原謙介28 株価4万円を考える 日本“企業”と日本“経済”は違う■山口範大30 日独逆転  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事