新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

国際・政治 チャイナウオッチ 中国視窓

党大会見据え徐々に緩和の隔離政策、3月までに対コロナ闘争勝利宣言か 酒井昭治

旅行需要をどこまで回復させられるか(9月、北京) 筆者撮影
旅行需要をどこまで回復させられるか(9月、北京) 筆者撮影

 9月に執り行われたエリザベス女王の国葬。世界中から来た参列者がマスクをせず、平時への回復が印象付けられた。他方、中国の特別代表として出席した王岐山国家副主席一行は白地に中国国旗があしらわれたマスクを終始着用し、各国とのコロナ対策の違いが強調される格好となった。

 2020年のウイルス蔓延(まんえん)開始直後から中国は、厳格な移動制限やPCR検査の徹底などにより感染封じ込めに成功し、コロナ対応の優等生となってきた。だが今、世界のウィズコロナへの移行が進むにつれて自国開放に向けた難しい判断に迫られている。

 海外との対策の差異拡大のみならず、国内で散発する防疫対策への市民の不満も、当局にとっては社会安定上の不安材料だ。

残り1073文字(全文1383文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事