国際・政治ワールドウオッチ

ニューヨーク市の受け入れ難民7.5万人説も 冷泉彰彦

急増する難民の受け入れ問題が浮上… Bloomberg
急増する難民の受け入れ問題が浮上… Bloomberg

 ニューヨーク市への難民の大量流入に対して、アダムズ市長は、セントラルパーク(マンハッタン区)に「テント村」を作り収容するとの対策を表明した。コロナ禍初期に入院治療用に使用した船舶も難民の宿泊スペースとして応急的に活用するという。

 難民の問題は、これまで主に南部国境が対応してきたが、バイデン政権下で、人権配慮の観点から難民受け入れに関する方針転換がされたことで、国境州に多くの難民が殺到。これに対してフロ…

残り305文字(全文508文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月3日号

金利ある世界18 長期金利の居場所の探り合い 10年国債が主役に復活する日■稲留克俊21 絶えざる資産インフレとデフレ■水野和夫22 ドル・円 米金利上昇で景気失速、金利低下 1ドル=130円の円高を目指す■吉田恒24 日本株 企業に生じた「インフレ利得」 「マイナス金利」が追い風に■黒瀬浩一27 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事