国際・政治

半導体・EV関連の注目8銘柄はこれだ 今中能夫

 圧倒的な競争力を誇る米国の半導体・EV株を仕込む好機が到来した。(チャート上の見出しはティッカーコード)

>>特集「長期で選ぶ米国株」はこちら

アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)

CPUでインテル脅かす

 パソコン用CPUで市場シェア20〜30%を占める。コストパフォーマンスの良いパソコン用高性能CPUの成長によってインテルを脅かす存在になってきた。ここ数年はクラウドサービス向けサーバー用CPUの「EPYC(エピック)」シリーズが高評価を受けている。

 AMDは、パソコン販売の減少局面入りに伴い、2022年7〜9月期から厳しい在庫調整に入っている。この効果でパソコン市場は23年1〜3月期に大底を打ち、その後緩やかに回復すると予想される。クラウドサービス向けもCPU在庫がたまっているため、23年前半に軽い在庫調整を行っているが、23年後半からは再び成長軌道に復帰するだろう。

残り3509文字(全文3901文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事