燃料電池車に注目の中国 日系企業の水素技術に期待 田中琳大郎
有料記事
中国では2060年に向けた温室効果ガス排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)の取り組みが進む。特に排出量をこれ以上増やさずピークにする「カーボンピークアウト」の30年達成に向け、政策が相次いで打ち出されている。
特に進んでいるのが自動車分野で、水素エネルギーを活用した燃料電池車が注目される。政府は北京市や上海市、広東省仏山市などを「燃料電池自動車モデル都市群」とし、燃料電池技術や貯蔵技術などを持つ企業の誘致を進める。
華南地域では、仏山市において水素ステーションが商業化されるなど進んでいるが、今後は広州市や深圳市でも特に車載用の燃料電池の産業集積を進める計画だ。欧米企業との協力事例として、洋上風力発電と組み合わせ、海水の電気分解により水素を生産・貯蔵するプロジェクトも発表されている。洋上で冷却・圧縮された水素は燃料電池や発電、工業用エネルギーなど多様な分野への応用が期待される。
残り156文字(全文551文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める