国際・政治ワールドウオッチ

プラごみ削減目指す香港 次の標的はテークアウト用プラ食器 松浦広子

ランチをテークアウトする人たち。プラスチックごみの削減が課題になる(香港市内で) JETRO撮影
ランチをテークアウトする人たち。プラスチックごみの削減が課題になる(香港市内で) JETRO撮影

 香港のお昼時は、ランチをテークアウトする人をよく目にする。もともとテークアウト文化が進んでいたが、コロナ禍で外食が制限されたことから一層広がった。その一方、使い捨てプラスチック容器やビニール袋などの排出量が増えており、その処理が課題になっている。

 香港政府機関の報告書によると、2021年に埋め立てられた香港のごみ(建設廃棄物や化学廃棄物を除く)は415万トンで、うち2割がプラスチックごみだった。香港にはごみ焼却施設がなく、プラスチックを含…

残り333文字(全文555文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事