うのみにできないFRBの5月利下げ 愛宕伸康
米連邦準備制度理事会(FRB)は1月の公開市場委員会(FOMC)で4会合連続となる政策金利の現状維持を決めた。
そのこと自体は市場の予想通りだったが、その後に行われた記者会見でパウエル議長は市場が期待していた3月のFOMCでの利下げを「可能性は低い」と否定した。議長は米国のインフレ率が物価目標の2%に収束すると、3月時点で確信することはできないとみている。ならば、ということで市場は5月FOMCでの利下げに見通しを修正したが、それも怪しい。
FRBが物価目標の対象としている個人消費支出(PCE)デフレーターは確かに、振れの大きい住宅とエネルギーを除くコアで見ると、2023年12月は3%を割るところまで落ち着いてきている(図1)。このまま順調にプラス幅が縮小していけば、5月の利下げもありそうな気がする。
図1の点線は、新型コロナ前の前月比のトレンドを使って延長したもので、5月には前年比が2%を下回る。ここ数カ月のトレンドで延長しても同じような結果になるが、実際にそうなれば何とか5月FOMCでの利下げは可能だ。
しかし、米国の景気は意外なほど強く、雇用環境もタイトなままだ。サプライチェーンも新型コロナ前に戻ることは考えにくく、そうした中でこのまますんなり2%に落ち着いていくとは思えない。
カギは「サービス価格」
カギはウエートが大きいサービス価格が握っている。12月のサービス価格(住宅と…
残り513文字(全文1113文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める