新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 アートな時間

80歳の画家が自身の軌跡と業績を語り尽くした1点 石川健次

《オデュッセウスの帰還》1968年 油彩・カンヴァスジョルジョ・エ・イーザ・デ・キリコ財団 ©︎Fondazione Giorgio e lsa de Chirico,Roma ©︎Giorgio de Chirico, by SIAE 2024
《オデュッセウスの帰還》1968年 油彩・カンヴァスジョルジョ・エ・イーザ・デ・キリコ財団 ©︎Fondazione Giorgio e lsa de Chirico,Roma ©︎Giorgio de Chirico, by SIAE 2024

美術 デ・キリコ展

 おかしな絵だ。図版に紹介した作品だ。部屋の中央に敷かれたカーペットはどうも海のようだし、まるでギリシャ神話の登場人物みたいな男性が波間でボートのオールを漕(こ)いでいる。目指しているのは、画面右奥で半開きになっている扉の向こう側だろうか。

 20世紀の代表的な画家、ジョルジョ・デ・キリコ(1888〜1978年)に迫る本展に並ぶ粒ぞろいの傑作のなかでも、私が最も心惹(ひ)かれた1点が、この絵だ。自身の軌跡と業績を、晩年にさしかかったデ・キリコが万感の思いを込めて端的に語り尽くしている気がするからだ。

 ギリシャ生まれのイタリア人、デ・キリコの名は、とりわけ形而上絵画で知られているだろう。遠近法の不調和や現実にはあり得ない、脈絡を欠くモチーフの共存など伝統的な写実を超越した絵画は、奇抜で現実離れした表現を特徴とするシュルレアリスムなど後の芸術に計り知れない影響を与えた。

 図版の作品もそうした系譜に挙げられるだろう。部屋のなかに海というまるで支離滅裂な光景こそ、まさに脈絡を欠くモチーフの共存、デ・キリコの真骨頂にほかならない。画面左に描かれた肘掛け椅子や画面奥の洋服ダンスは、いずれもデ・キリコの絵にしばしば登場するモチーフだ。ちなみに画面右に描かれた椅子は「自宅で確認されるとおぼしき椅子」(本展図録)という。

 さらに目を凝らすと、画面左の壁にかかる絵は、デ・キリコが青年期に描いた形而上絵画の傑作だ。画面右の壁には窓があり、遠くにデ・キリコの「幼少期の思い出であるところのギリシャ神殿」(同)が見える。つまるところデ・キリコの生涯を彩る大切な記憶や思い出がちりばめられてい…

残り602文字(全文1302文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

11月26日号

データセンター、半導体、脱炭素 電力インフラ大投資18 ルポ “データセンター銀座”千葉・印西 「発熱し続ける巨大な箱」林立■中西拓司21 インタビュー 江崎浩 東京大学大学院情報理工学系研究科教授、日本データセンター協会副理事長 データセンターの電源確保「北海道、九州への分散のため地産地消の再エネ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事