国際・政治 ワールドウオッチ

サンフランシスコで定着しつつある自動運転のロボタクシー 林揚哲

ウェイモ社のロボタクシー。すでに約440台が登録され、総走行距離も伸びている(筆者撮影)
ウェイモ社のロボタクシー。すでに約440台が登録され、総走行距離も伸びている(筆者撮影)

 世界的なテック企業が拠点を構えるサンフランシスコでは、自動運転タクシー(ロボタクシー)が「住民の足」として定着しつつある。筆者も、グーグル系の「ウェイモ社」のロボタクシーに乗った。アプリで配車を手配すると、2分でジャガー製のEVが到着。歩行者や自転車を避けたり、路上駐車中のトラックを追い越したりするなどの走行は筆者のハンドルさばきよりスムーズだった。

 全米自動車協会(AAA)が実施した自動運転の意識調査(3月)によると、利用者からは「weird, but cool(不思議、でもすごい)」との声が多く寄せられたが、筆者の感想もまさにその通りだった。乗車距離は約2キロで、所要時間は約10分。料金は約13ドル(約2100円)だった。

残り247文字(全文565文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

7月16日・23日合併号

これから大変! マンション管理&空き家第1部 マンション管理編14 “廃虚寸前”でも居住者が… 立て直しへ最後のチャンス■荒木涼子/佐々木城夛17 インタビュー 戎正晴 弁護士、国土交通省「今後のマンション政策のあり方に関する検討会」委員「廃虚化させないために これからは解体費も確保へ」18 管理不 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事