締め切り迫る! 12月26日まで。新規会員は2カ月無料「年末とくとくキャンペーン」実施中!

国際・政治 論壇・論調

EUと南米が自由貿易で原則合意 トランプ2.0へのけん制球 熊谷徹

アルゼンチンの農場(アルゼンチン北部サンタフェ州で2023年11月、Bloomberg)
アルゼンチンの農場(アルゼンチン北部サンタフェ州で2023年11月、Bloomberg)

 欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委員会は12月6日、約25年に及ぶ交渉の末、南米南部共同市場(メルコスル)の大半の加盟国との間で、自由貿易圏を設立する政治的合意に達したと発表した。

 保守系独紙『フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)』は12月7日付紙面で「EUとブラジル、パラグアイ、ウルグアイ、アルゼンチンは自由貿易圏を形成し、輸出入品目の91~92%について関税を撤廃する。約7億5000万人の人口を持つ世界最大の自由貿易圏が誕生する」と報じた。

 FAZによると、合意で最も大きな利益を得るのはものづくり大国ドイツだ。ドイツとメルコスル加盟国の貿易額は240億ユーロ(3兆8400億円)。ドイツの輸出品の85%は工業製品だ。南米諸国は、関税率が高い。自動車の関税率は35%、自動車部品には14~18%、機械には14~20%の関税がかけられる。高い関税率のため、2023年にドイツからブラジルとアルゼンチンに輸出されたドイツ車は2万700台にとどまった。自由貿易圏が生まれれば、ドイツ企業は毎年4億~5億ユーロの関税を節約できる。

 ドイツ産業界は、自動車や化学製品、機械類の輸出量増を期待する。ドイツのショルツ政権は、フォンデアライエン欧州委員長のメルコスルとの合意に向けた努力を積極的に後押しした。現在メルコスルの最大の貿易相手は中国で、同共同市場の貿易額のうち、対中国の割合は24%。EUは現在メルコスルの貿易額の15%を占めるが、自由貿易圏が形成されれば欧州勢の比率が中国に肉薄するかもしれない。

米国最優先に対抗も

 だがEU加盟国内ではこの構想についての意見が割れており、自由貿易圏誕…

残り764文字(全文1464文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月31日・1月7日合併号

世界経済総予測202518 インタビュー 神田真人 次期アジア開発銀行総裁「法の支配に基づく国際秩序 多国間主義の堅持が重要な時代」22 米国財政 「決められる政治」の試練 低所得者負担の富裕層減税■安井明彦24 インタビュー 今井尚哉 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 元安倍内閣首相補佐官兼秘 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事