経済・企業海外企業を買う

高収益、フェラーリの株=児玉万里子 海外企業を買う/209

フェラーリが2018年に発表したオープントップのスポーツカー「488 ピスタ スパイダー」
フェラーリが2018年に発表したオープントップのスポーツカー「488 ピスタ スパイダー」

フェラーリ 「希少性」を重視し高利益を確保=児玉万里子 海外企業を買う/209

 フェラーリは、高級スポーツカー「フェラーリ」を製造・販売する会社として、世界に名を知られる。2017年の年間出荷台数は8398台。同年(17年12月期)の総売り上げ約34億ユーロ(約4400億円)のうち、自動車・部品売り上げは約24億ユーロ(約3100億円)だが、それを出荷台数で割った1台当たりの平均価格は約29万ユーロ(約3800万円)になる。もちろん、特別な限定車の価格は平均を大幅に上回る。

 同社は、1947年に自動車レースのドライバーだったエンツォ・フェラーリが興した。同年にはレーシングカー、翌年にはロードカーの製造を開始した。国際的な自動車レース、フォーミュラ・ワン(F1)には、50年の初回以来継続して参戦しており、同社にとって重要な活動となっている。豪華さやスタイリングと並んで、クルマとして性能や操作性の高さが重要視される分野であり、レーシングカーで開発した技術は、ロードカーに…

残り2975文字(全文3414文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」 ■金山 隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事 「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱 ■藤後 精一20 EV電池の送 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事