「身近な食材でも、創意工夫でおいしくなる」 笠原将弘=日本料理「賛否両論」店主 問答有用/722
有料記事
「予約の取れない店」と言われる東京・恵比寿の日本料理店「賛否両論」で包丁を振るってきた笠原将弘さん。本格的な和食を手ごろな値段で楽しめるよう工夫を重ねてきた。
(聞き手=岡田英・編集部)
「身近な食材でも、創意工夫でおいしくなる」
「和食で四季を感じられる。給食でもっと広めたいと、全国の学校を回っています」
── 東京・恵比寿に開いた日本料理店「賛否両論」が人気ですね。要因は何だと思いますか。
笠原 一つは値段が、東京の和食屋さんでは安い方だと思っています。食事だけで1人1万円、2万円が当たり前の日本料理の世界で、うちの主力は6800円のおまかせコース。20代のころ、和食を食べに行こうと思ったら高級割烹(かっぽう)か居酒屋の極端な二択しかなく、お酒を飲んでも1万円でおつりが来るような「ちょうどいい店」があったらいいなあと思っていました。若い人が記念日に使えて、かつ手ごろな店はフレンチやイ…
残り4758文字(全文5152文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める