経済・企業平成経済30年史

平成経済事件簿 検察の「市場対応」道半ば=村山治

平成の幕開け リクルートで要人逮捕

 年号が平成に変わって1カ月あまりの1989年2月13日、東京地検特捜部は、就職情報大手「リクルート」創業者で前会長の江副浩正を、NTTの元役員2人に対する贈賄容疑で逮捕した。

 バブルで株価が瞬く間に上昇した昭和末期、江副はグループ企業のリクルートコスモスの未公開株を、政官財の要人に広くばらまいていた。未公開株の譲渡自体は違法ではないが、要人たちは公開時に株を売却して千万円単位の利益を上げていた。

 朝日新聞が88年6月から調査報道で事実の一端を暴くと、未公開株を入手できない庶民から「不公平だ」「ぬれ手であわ」との批判が沸騰した。検察は世論に背中を押されて重い腰を上げ、職務権限のある政治家と官僚に絞って摘発に踏み切った。

残り2823文字(全文3153文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事