週刊エコノミスト Onlineグラフの声を聞く

英国の戦後を苦しめた債務の重み=市岡繁男

(出所)イギリス歴史統計、アメリカ歴史統計、日本長期統計
(出所)イギリス歴史統計、アメリカ歴史統計、日本長期統計

 戦前の日本、英国、米国の公的債務比率(公的債務÷名目国内総生産〈GDP〉)は、日露戦争や第一次、第二次大戦で急増した。戦争は非常にカネがかかるため、その後の国家運営に大きな影響を及ぼす。

 例えば、1938年のミュンヘン会談で英国がヒトラーに譲歩しなければ第二次大戦は回避できたとされる。だが、当時の英国は第一次大戦時の債務で財政的余裕が乏しく、宥和(ゆうわ)政策を取らざるを得なかったのだ。チェコのズデーテン地方割譲を要求するヒトラーにしても、真の狙いは…

残り342文字(全文570文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

3月19日・26日合併号

株価4万円突破! 勝つ投資16 新NISAで歴史的高値到来 時間を味方にしっかり分散■編集部19 インタビュー 代田秀雄 三菱UFJアセットマネジメント常務 アクティブ偏重に疑問 低コストにこだわり19 使わなきゃ損! 投資非課税の新NISA 無期限化と枠拡大&復活■編集部20 新NISA 日本株、 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事