週刊エコノミスト Online書評

6月6~12日(ビジネス/フィクション)

ビジネス

1 定年後の仕事は40代で決めなさい 逃げ切れない世代のキャリア改造計画 原正紀著 徳間書店 1650円

2 企業存続のために知っておいてほしいこと 池森賢二著 PHP研究所 1600円

3 Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 ロルフ・ドベリ著 サンマーク出版 1800円

4 センスメイキング 本当に重要なものを見極める力 クリスチャン・マスビアウ著 プレジデント社 1800円

5 行列のできる人気女性FPが教える お金を貯める 守る 増やす超正解30 井澤江美著 東洋経済新報社 1500円

6 FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド著 日経BP社 1800円

7 「ホットケーキの神さまたち」に学ぶビジネスで成功する10のヒント 遠藤功著 東洋経済新報社 1500円

8 グーグルが消える日 Life after Google ジョージ・ギルダー著 SBクリエイティブ 1800円

9 世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた 永井孝尚著 KADOKAWA 1680円

10 苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」 森岡毅著 ダイヤモンド社 1500円

フィクション

1 むらさきのスカートの女 今村夏子著 朝日新聞出版 1300円

2 そして、バトンは渡された 瀬尾まいこ著 文藝春秋 1600円

3 ある作家の夕刻 フィッツジェラルド後期作品集 スコット・フィッツジェラルド著、村上春樹編訳 中央公論新社 1700円

4 美しき愚かものたちのタブロー 原田マハ著 文藝春秋 1650円

5 ショーペンハウアーとともに ミシェル・ウエルベック著 国書刊行会 2300円

6 女の偏差値 林真理子著 マガジンハウス 1200円

7 彼女は頭が悪いから 姫野カオルコ著 文藝春秋 1750円

8 百花 川村元気著 文藝春秋 1500円

9 金剛の塔 木下昌輝著 徳間書店 1700円

10 平場の月 朝倉かすみ著 光文社 1600円

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」 ■金山 隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事 「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱 ■藤後 精一20 EV電池の送 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事