新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 アートな時間

映画 シリアにて 室内の緊迫感だけで描き切る 戦闘場面無き戦争映画=勝田友巳

(c) Altitude100―Liaison Cinematographique―Minds Meet―Ne a Beyrouth Films
(c) Altitude100―Liaison Cinematographique―Minds Meet―Ne a Beyrouth Films

 内戦状態のシリア、首都ダマスカスにあるアパートの一室が舞台。といっても、映画の中ではいつともどことも明かされず、誰と誰が戦っているのかも分からない。ただ、戦争の気配に囲まれた部屋に立てこもった人々が、暴力に侵されてゆく一日を描く。カメラはアパートから出ることなく派手な戦闘場面も無しに、戦地の緊迫感と絶望を、生々しく描き出す。

 アパートの主、オーム(ヒアム・アッバス)は夫の留守を預かっている。家族は義父と子ども3人、それに家政婦のデルハン。同じ棟で被災して避難してきたハリマの一家と、たまたま居合わせたオームの娘の恋人が足止めされて、一緒に寝起きしている。ある早朝、国外脱出の手はずを整えるため家を出たハリマの夫が、建物の前で狙撃された。周囲は危険で助けに出ることもできず、オームはハリマに告げられない。

残り866文字(全文1220文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事