国際・政治ワールドウオッチ

ニューヨーク 公共交通の経営悪化深刻=津山恵子

マンハッタンにあるターミナル駅「グランド・セントラル」も人はまばらだ 筆者撮影
マンハッタンにあるターミナル駅「グランド・セントラル」も人はまばらだ 筆者撮影

 全米で最大の地下鉄・バス路線を運営するニューヨーク州都市交通局(MTA)は、連邦政府に120億ドル(約1兆2780億円)の緊急支援を要請する意向を示した。MTAのパット・フォイ会長が8月31日、ラジオに出演して語った。原因は新型コロナウイルスの影響による経営の急激な悪化だ。

 新型コロナの影響で、MTAの交通サービスを利用する人が激減し、車内や駅の消毒費用なども急増した。米メディアによると、今年3月末か…

残り306文字(全文509文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月20日号

日本株 沸騰前夜14 東証新指数「トヨタ外し」が好材料 新NISA控え先回りする外国人■浜田健太郎/和田肇17 インタビュー 草刈貴弘 カタリスト 投資顧問ファンドマネジャー18 バフェット氏の商社株買い 総会で「さらなる投資」に意欲■尾藤峰男20 CFOに聞く1 インタビュー 鉢村剛 伊藤忠商事副 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事