小説 高橋是清 第117話 貨幣数量説=板谷敏彦
有料記事
(前号まで)
日露戦争後の正貨危機の中、日銀総裁に就任した是清。西園寺新政権は山本達雄を大蔵大臣に任命する。是清の「積極主義」と山本の「消極主義」が対立する。
明治44(1911)年10月10日、中国の武昌で武装蜂起が発生した。辛亥革命の発端である。
これが成功すると、この動きはたちまちのうちに中国南部に広がり28のうち11の省が清朝政府から独立を宣言するに至った。
日本政府としての対処法はとりあえず二つ。清国政府側につくのか革命側につくのかであった。
残り2608文字(全文2836文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める