教養・歴史アートな時間

美術 琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術=石川健次

俵屋宗達≪風神雷神図屛風≫ 江戸時代 17世紀建仁寺蔵〈国宝〉
俵屋宗達≪風神雷神図屛風≫ 江戸時代 17世紀建仁寺蔵〈国宝〉

時空を隔てた等質と異質 関わり深い東西名作を同時体験

 印象派が浮世絵から影響を受けたことは広く知られている。19世紀末、ヨーロッパを席巻したジャポニスムの流行のなかで、モネたち印象派の面々は日本の浮世絵に熱狂し、そこに表現されていた鮮やかな色彩は印象派が新たな芸術を創造する源泉ともなった。だが本展が掲げるタイトルは「浮世絵と印象派」ではない。「琳派(りんぱ)と印象派」だ。「従来にない斬新な試み」(本展図録)に興味をそそられないはずはないだろう。

 図版は17世紀初めに京都で活躍した琳派の巨匠、俵屋宗達(たわらやそうたつ)の国宝《風神雷神図屏風(ふうじんらいじんずびょうぶ)》である。日本美術史上、代表格と言っていいこの作品を含めて幾多の名作を生んだ琳派は、日本の都であった京都で宗達や18世紀初めの尾形光琳(こうりん)らによってはぐくまれ、19世紀初めに酒井抱一(ほういつ)らによって将軍お膝元の江戸に継承された「装飾的な美感を核として発展した…

残り990文字(全文1414文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事