国際・政治東奔政走

訪米で保守層つなぎ留め狙う 「菅再選」へ対中姿勢転換=伊藤智永

新型コロナウイルスの感染再拡大の状況によっては支持率は「危険水域」を割りかねない(首相官邸で3月18日)
新型コロナウイルスの感染再拡大の状況によっては支持率は「危険水域」を割りかねない(首相官邸で3月18日)

 新型コロナウイルス感染拡大の緊急事態宣言解除を決めた菅義偉首相は、国会でも記者会見でも無理に作った笑顔が目に付いた。

「本当に解除して大丈夫なんだろうか。(再拡大への)懸念・不安・不信が広がっている」

 解除に反対する立憲民主党・蓮舫代表代行の国会質問に、菅首相はやけに元気よく答えた。

「そこは大丈夫だと思っている。ただ、これでいいとは思わない。(感染者数が)横ばい、微増なのも事実。何としてもリバウンド(再拡大)は防ぎたい」

 懸念はあっても解除する、大丈夫でないのに言葉だけは大丈夫と言っているわけだ。記者会見でも威勢のいい言葉を並べた。

残り1813文字(全文2082文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事