新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 書評

ウイグル族弾圧の実態 奇跡の生還者が吐露=楊逸

×月×日

 公園の木は淡いピンクにもえてきてウキウキ。それを眺めながら散歩するのがほんとに楽しい。

『命がけの証言』(清水ともみ、楊海英著、ワック、1200円)を読む。

 中国の新疆ウイグル自治区に「再教育施設(職業技能教育訓練センター)」なる「強制収容所」が存在し、これまでに100万人以上のイスラム信仰のウイグル人が拘束された。ナチスの「アウシュビッツ」に匹敵するそんな「施設」から生還した6人の悲惨な体験を、日本人の著者が漫画に描いた。

「海外にいたウイグル人に警察から帰国命令が出て、空港に到着したところで逮捕拘束された。そうして収容される施設の通気口からは異臭がし、隣の土地にはなぜか大きな穴が掘られていたり、巨大な焼却炉が建設されている」

残り948文字(全文1269文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事