新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 アートな時間

映画 海辺の彼女たち 外国人技能実習生の過酷な現実 淡々としたリアリズムで描く=勝田友巳

 倉庫のような建物の中から出てきた3人の女が、おびえながら夜の闇に紛れて行く。フェリーで夜を明かし、降り立った港で迎えの車と合流してようやく息をついた。出だしの迫力はなかなかのものだ。やがて彼女たちはベトナム人技能実習生で、非人道的な勤め先の扱いに耐えかねて脱出したのだと分かってくる。日本在留外国人を取り巻く、過酷な環境をリアリズムで描く映画である。なんだ堅苦しい社会派映画か、と及び腰になるのは、ちょっと待ってほしい。

 3人は同胞の斡旋(あっせん)で東北地方の漁港で働き始める。パスポートも外国人登録証明書も前の雇い主に預けたままだから隠れて生きるしかない。やがて、一人の妊娠が発覚する。日本語での意思疎通は思うようにならず、助けを求める先もない。同胞の怪しげな手引きにすがってなけなしの金を搾り取られた。

残り866文字(全文1221文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事