週刊エコノミスト Onlineコレキヨ

小説 高橋是清 第147話 山県有朋=板谷敏彦

(前号まで)

 親友ヤコブ・シフの訃報に衝撃を受け老いと寿命を自覚した是清は、構想を固めていた政策提案『内外国策私見』を書き上げる。是清の参謀本部廃止論は軍部を刺激する。

 大正9(1920)年10月、元老の山県有朋は田中義一陸軍大臣から参謀本部廃止論が書かれた高橋是清大蔵大臣の印刷物が出回っているのを知り少し興奮した。

 これは陸軍を慣行上支配してきた山県の聖域を侵すものだった。では、参謀本部廃止論とは、当時それほど突飛な意見だったのだろうか。

残り2544文字(全文2766文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事