週刊エコノミスト Online論壇・論調

アフガン協力者を救出できなかった独メルケル政権の「判断ミス」=熊谷徹

ドイツのマース外相に引責辞任を求める声も Bloomberg
ドイツのマース外相に引責辞任を求める声も Bloomberg

アフガンに残される協力者4万人 独メルケル政権に「判断ミス」=熊谷徹

 ドイツ連邦軍は8月16日からの12日間で、アフガニスタンの首都カブールからドイツ人、アフガン人ら45カ国の民間人5347人を救出した。だが、まだ多数のアフガン人協力者と家族が取り残されており、メルケル政権の判断ミスと批判が高まっている。

 ドイツ政府にとってタリバンの電撃的なカブール制圧は、寝耳に水だった。同国の日刊紙『南ドイツ新聞』の8月16日付電子版によると、マース外相は「我々はアフガン情勢に関する判断を完全に誤った。連邦政府、同盟国、諜報(ちょうほう)機関は、このような事態を想定していなかった。弁解の余地は全くない」と述べ、判断ミスを認めた。政府は諜報機関の情報に基づき、カブール陥落は早くても9月末と予想していた。

 ドイツの保守系日刊紙『フランクフルター・アルゲマイネ』は8月26日付紙面で、メルケル首相の連邦議会での演説を「アフガン情勢に楽観的であり過ぎた。政府軍が、タリバンへの抵抗をこれほど簡単にやめるとは思わなかった」と引用した。

 現在ドイツの議論の焦点は、アフガン人協力者と家族の運命だ。ドイツ連邦軍は2001年から20年間、米仏英とともにアフガニスタンに駐留してタリバンと戦ったが、この間に多数のアフガン人が通訳や情報提供者として軍や大使館に協力した。タリバンが政権を掌握した今、彼らは逮捕されたり処刑されたりする危険がある。

 ドイツ公共放送連盟(ARD)のニュース番組「ターゲスシャウ」は8月24日付ウェブサイトで「アフガニスタン現地協力者支援ネットワークのグロティアン代表は、『ドイツのために働いたアフ…

残り701文字(全文1401文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事