国際・政治ワシントンDC

富裕層も一般人も、保守もリベラルも分け隔てなく 米国分断を癒やすスポーツ「ピックルボール」が大人気=小林知代

筆者の知人も夢中 筆者提供
筆者の知人も夢中 筆者提供

ピックルボールが人気 競技人口が前年比2割増=小林知代

 米国で「ピックルボール・ブーム」が起きている。ピックルボールとは、テニス、バドミントン、卓球のハイブリッド型スポーツだ。バドミントンコートと同じぐらいの広さのコートで、卓球の2倍ほどの大きさの板ラケットを使い、硬いボールをワンバウンドさせて打ち合う。原則として1セット11点制で3セットか5セットマッチで戦う。競技人口は420万人とされ、スポーツ・フィットネス産業協会(SFIA)によると、2020年は前年比21%増と急激な伸びを示した。

 この、ちょっぴりコミカルな名前のスポーツの人気の理由は、いろいろとある。ゴルフのようにコースに出る前にそれなりの練習量を積む必要がない。重い機材もいらない。シングルス、ダブルス双方ができて、少人数ですぐに始められる手軽さも売り物だ。

 筆者も友人に誘われて数回プレーしたが、カーンと小気味よい音を立てながらボールを打ち返す楽しさは格別である。野外で楽しめ、新型コロナウイルス感染が深刻化している中でも、ほどよい距離感でプレーできる。体への負荷もほどよくあり、エクササイズ効果もある。シニアでも若い人でも女性でも男性でもほぼ対等に戦える。

セレブも一般人も

 ピックルボールは、保守派もリベラルも、富裕層も一般大衆も分け隔てなく楽しめる。米国では、NBA(米プロバスケットボール協会)のファンはリベラル、NFL(米ナショナル・フットボール・リーグ)のファンは保守派との一般概念があり、スポーツの世界にも政治的な要素が入り込んでいた。しかし、ピックルボールは、試合の前に国歌を歌うような国家的・政治的儀式はなく、あらゆる政治信条の人が競技する。

 レオナルド・ディカプリオやジョージ・クルーニーなどハリウッド俳優から…

残り576文字(全文1326文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事