教養・歴史アートな時間

気楽なコメディーがじんわりしみる=勝田友巳

©2020-Gelo Films-ARTE France
©2020-Gelo Films-ARTE France

映画 みんなのヴァカンス

ロマンスも事件も起きない男3人組の残念すぎる夏=勝田友巳

 ギヨーム・ブラック監督の作品には、舞台の真ん中で脚光を浴びるような人は出てこない。主人公は、お芝居ならセリフはせいぜい一言か二言、観客の印象にも残らないチョイ役クラス。しかしブラック監督にかかると、ささやかな人生の一瞬が生き生きと輝きを放つ。「女っ気なし」(2011年)も「やさしい人」(13年)も、味わい深く忘れがたい。それなのに、寡作なうえに日本ではあまり公開されず、なんだか残念。「みんなのヴァカンス」は久々の新作である。

 この映画の主人公、看護師のフェリックスも片隅の一人。パーティーで出会ったアルマと意気投合し、彼女が家族と出かけたバカンス先にサプライズで現れようと計画して、親友のシェリフを誘い込んだ。相乗りアプリで見つけたエドゥアールの車に同乗し、川べりのキャンプ場に向かう。

残り837文字(全文1223文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」■金山隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱■藤後精一20 EV電池の送電接続こそ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事