国際・政治ワールドウオッチ

韓国IT大手が働き方改革で無料マッサージや高級社食も 中村公

7月から入居が始まったカカオの新社屋「アジト」 同社提供
7月から入居が始まったカカオの新社屋「アジト」 同社提供

 韓国IT大手のカカオが、働き方改革を急いでいる。人材獲得競争が激しさを増す中、破格の待遇で優秀な人材の確保や社員流出の防止につなげている。

 カカオは7月から隔週で金曜日を休みにする「隔週・週4日制度」を導入。同社には年次有給休暇以外に、3年ごとに30日の有給を付与する「安息・リフレッシュ休暇」という制度もあるが、これを維持したままで休日をさらに増やした。財閥大手などで在宅勤務が定着する中、他社との差別化を図る…

残り312文字(全文519文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事