教養・歴史アートな時間

身体能力と演技力で奏でる傑出したボクシング映画の誕生 野島孝一

©2023映画『春に散る』製作委員会
©2023映画『春に散る』製作委員会

映画 春に散る

 私は常々「潜水艦映画とボクシング映画に、はずれなし」と言っている。潜水艦は内部が狭く、逃げ場のない恐怖心が映画に緊張感をもたらす。ではボクシングはどうか。ボクシング映画は、ごまかしがきかない。ボクサーは裸なので、動きは一目瞭然。観客がちょっとでもおかしいと思ったら、もうまともには観てもらえない。だからボクサー役の俳優は、撮影前に相当な鍛錬をしてボクサーと同じような筋骨と素早い動きを身に付けなくてはならない。その準備だけで、数カ月かかることもある。

 この映画もボクシング映画の範疇(はんちゅう)に入るが、なかなかよくできている。沢木耕太郎の小説を瀬々敬久監督が手堅くまとめた。

 居酒屋で若者たちに静かにしろと注意した初老の男・広岡(佐藤浩市)が、店を出た路地で数人の若者にからまれて襲われる。だが、あっという間に倒してしまう。広岡は元ボクサーで、アメリカで納得のいかない判定負けをして引退後、ホテルのオーナーになり成功した。その後、ホテル業から身を引いて日本に戻っていた。

 偶然この場に来合わせた翔吾(横浜流星)も判定負けに不服でボクシングをやめた男。鬱々としていたのだが、乱闘での広岡の動きを見てボクシングの達人と直感し、広岡に挑みかかるが、一発で倒される。

 広岡は昔所属していたボクシングジムを訪ねる。会長の娘・令子(山口智子)にボクサー時代に同じ寮で暮らしていた佐瀬(片岡鶴太郎)らの行方を訪ねる。零落した佐瀬や刑務所を出た藤原(哀川翔)に再起を呼び掛ける広岡。翔吾は弟子入り…

残り585文字(全文1235文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事