新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

国際・政治 闘論席

「中止」という政治的選択で有権者の民度を測る 古賀茂明

撮影 西村剛
撮影 西村剛

古賀茂明の闘論席

 大阪・関西万博の建設費が当初の2倍近くに膨れ上がることに批判が集まっていたが、今度はそれ以外にも800億円以上の費用がかかり、それも当初見込みよりも増えるという話が出てきた。万博の意義自体に疑問符がつく中でも、費用がどれほど増えようと、中止という選択肢が国からも大阪府・市からも出てこない。

 一方、少し前になるが、10月4日、英国のスナク首相はHS2(ハイスピード2)と呼ばれる次世代高速鉄道計画の縮小を決めた。最高時速360キロでロンドンからバーミンガム、マンチェスター、リーズなどを結ぶ壮大な計画だ。スナク首相は、建設コスト上昇を考慮すると計画を進めてもペイしないと判断し、バーミンガム以北の路線全ての建設中止を決めたのだ。これで浮く予算は6兆5000億円。これを北部や中部などの新交通…

残り452文字(全文806文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事