国際・政治 ワールドウオッチ

ロンドンで「食品ゴミを航空燃料にしよう」 酒井元実

小さなゴミ箱に食品ゴミを入れ、マンション下にある大きなゴミ箱に持っていく(筆者撮影)
小さなゴミ箱に食品ゴミを入れ、マンション下にある大きなゴミ箱に持っていく(筆者撮影)

 ロンドンの自宅に先日、区役所の職員を名乗る女性が訪ねてきて、「食品廃棄物を捨てる際、このゴミ箱を使ってほしい」と、ポリ袋とそれが入るほどの大きさのゴミ箱を託された。英国の家庭ゴミはリサイクルが進んでいるとはいえ、焼却処理の割合はそれほど高くない。

 水気の多い家庭ゴミは焼却時の負荷が大きいのかもと、同時に渡された説明書を読んでみた。すると「家庭ゴミは、持続可能な航空燃料(SAF)の原料とする」と記されている。確か…

残り312文字(全文520文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月25日号

2024年3月期決算で優劣 メガ 地銀 ネット銀第1部 業績分析&ランキング14 「金利ある世界」へ一変 112行の稼ぐ力に格差■杉山敏啓18 巨額の外債損失 きらやか、清水、農林中金… 運用能力で地銀二極化も■伊藤彰一21 ネット銀行 コロナ禍で資産規模が膨張 住宅ローンで存在感大きく■佐々木城夛 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事