週刊エコノミスト Online 言言語語

新聞から言葉をえぐる(8月7日~8月22日)

「最後のところでミスを出さないイタリアが上回った」=8月7日付『毎日新聞』

 パリ・オリンピックのバレーボール男子準々決勝で、日本は何度もマッチポイントを握りながらイタリアに逆転負けした。フィリップ・ブラン監督が。

「今後の経済・物価・金融の情勢次第だ。これまでよりも慎重に考えるべき要素が生じている」=8日付『日経新聞』

 日銀の内田真一副総裁が北海道函館市で記者会見し、今後の追加利上げの判断について。

「新しいバングラデシュをつくる日が来た。暴力はやめよう。対話を通じ、お互いを理解し合おう」=9日付『朝日新聞』

 バングラデシュのハシナ政権が反政府デモで崩壊し、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス氏(84)が暫定政権のトップである首席顧問を務めることが決まった。滞在先のフランスから帰国したユヌス氏が会見で。

「普段より数倍、地震が起きる可能性は高くなった」=9日付『読売新聞』

 8日午後、宮崎県で最大震度6弱を観測する地震があり、気象庁は「南海トラフ巨大地震」への注意が必要だとして「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表した。評価検討会会長の平田直・東京大名誉教授が会見で。

「政治的な理由でイスラエルを招待しないのではない」=9日付『毎日新聞』

 長崎市は9日の平和祈念式典に、不測の事態が発生するリスクがあるとしてイスラエルを招待しなかった。鈴木史朗市長が報道陣に。米英などの駐日大使は式典に参列しなかった。

「オリンピック最高! レスリング最高! 今までやってきてよかった!」=9日付『読売新聞』夕刊

 パリ五輪のレスリング女子53キロ級で、20歳の藤波朱理(あかり)=日体大、写真=が金メダルを獲得して。圧倒的な強さで、中学生時代からの連勝記録を137に伸ばした。

「1投目に、いつもの6投目ぐらい集中して臨んだ」=12日付『読売新聞』

 パリ五輪の陸上女子やり投げで、北口榛花(はるか)(26)=JAL、写真=が優勝し、マラソン以外の陸上種目で日本女子初の金メダルに輝いて。最終6投目での逆転が代名詞だったが、この日は1投目でシーズンベストの65メートル80をマークし逃げ切った。

「自民党が変わることを示す最もわかりやすい最初の一歩は、私が身を引くことだ」=15日付『毎日新聞』

 岸田文雄首相が首相官邸で臨時の会見を開き、9月の自民党総裁選に立候補しないと表明して。

「1億人以上の税負担が軽減される」=18日付『日経新聞』

 米大統領選の民主党候補ハリス副大統領が、南部ノースカロライナ州での演説で自らの経済政策を発表。子育て世帯への減税や食品価格引き下げなど、中間層への生活支援を訴えて。

「旧派閥に対する支援は一切求めない」=20日付『毎日新聞』

 自民党総裁選へ向け、トップを切って小林鷹之前経済安全保障担当相(49)が出馬表明した。小林氏が会見で、脱派閥選挙を徹底すると強調して。

「レッドラインという考え方は崩れた」=21日付『毎日新聞』

 ウクライナのゼレンスキー大統領は演説で、ロシア西部クルスク州への越境攻撃で約1250平方キロの地域と計92集落を制圧したと述べた。米政権がロシア領内への攻撃に米国供与の武器を用いることを「レッドライン(越えてはならない一線)」としてきたことについて。

「彼はとても賢い男だ。彼が引き受けるなら、間違いなく起用する」=21日付『朝日新聞』

 トランプ前米大統領はロイター通信のインタビューで、大統領選に勝利した場合、米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を、閣僚か顧問で起用する人事を検討していると述べた。

「特定の政党と全国一律で、協力関係を結ぶのではない」=22日付『朝日新聞』

 立憲民主党の枝野幸男前代表(60)が国会内で会見し、9月の党代表選への立候補を正式に表明した。次期衆院選に向けた野党間の選挙協力について。

「イエス・シー・キャン(彼女ならできる)」=22日付『読売新聞』

 米民主党の全国大会でオバマ元大統領が演説。自身の大統領選でのキャッチフレーズ「イエス・ウィ・キャン(我々はできる)」にちなんで、ハリス副大統領への支持拡大を訴えて。


週刊エコノミスト2024年9月10日号掲載

言言語語 ~8/22

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

9月24日・10月1日合併号

NISAの見直し術14 長期・分散・積み立てが原則 「金融リテラシー」を高めよう■荒木涼子16 強気 「植田ショック」から始まる大相場 日経平均は年末4万5000円へ■武者陵司18 大恐慌も 世界経済はバブルの最終局面へ  実体経済”に投資せよ■澤上篤人20 中長期目線 「金利ある世界」で潮目変化  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事