国際・政治 ワシントンDC

データセンターが集まるバージニア州で電力需要急増 嶋田恵一

AIの普及に比例して電力使用量は増加している(米バージニア州のデータセンター、Bloomberg)
AIの普及に比例して電力使用量は増加している(米バージニア州のデータセンター、Bloomberg)

 筆者が住んでいるワシントンDC郊外では停電が起きたという話をよく聞く。日本では大型台風の直撃でもない限り、停電はあまり発生していなかったように思う。しかし、こちらでは自動車事故や強風による倒木で送電線が切れたり、集中豪雨で変圧器がショートしたりと、比較的ローカルな災害や事故が地域一帯の停電につながることがある。スタッフと話をしていると「また停電か」といった反応である。

 このように災害、事故への耐性に課題を持つワシントン周辺の電力インフラであるが、最近、隣接するバージニア州で将来の電力安定供給に対する懸念の声が上がり始めている。同州の電力供給を担うドミニオンエナジー社は6月、今後15年間で同州の電力需要が約9割増加すると発表した。これは年平均で4~5%増を意味する。同州の電力需要の伸びは過去、年平均0.5%程度であったので、約10倍の伸び率に相当する。

 これを同州内の発電所増強で対応するのであれば、現在の州内の発電能力約22ギガワットを、2039年に少なくとも40ギガワットレベルに拡大させなくてはならない。複数基の発電設備で構成される発電所1カ所の発電能力を1ギガワットと想定すれば、15年間にわたる年1カ所強ペースでの増設が必要になる。

電源確保に企業が奔走

 この電力需要増の主な原因は同州北部に集積するデータセンターである。ダレス国際空港を東部に抱える同州ラウドン郡を中心とした地域は米国最大のデータセンター集積地となっている。もともと、連邦政府などのデータセンターがあった地域に、10年代後半からアマゾンなどのIT企業が進出し始めた。新型コロナウイルス禍でオンライン会議の利用が拡大…

残り710文字(全文1410文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

9月24日・10月1日合併号

NISAの見直し術14 長期・分散・積み立てが原則 「金融リテラシー」を高めよう■荒木涼子16 強気 「植田ショック」から始まる大相場 日経平均は年末4万5000円へ■武者陵司18 大恐慌も 世界経済はバブルの最終局面へ  実体経済”に投資せよ■澤上篤人20 中長期目線 「金利ある世界」で潮目変化  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事