法務・税務学者が斬る・視点争点

自治体が会計の現実に向き合う難しさ=澤邉紀生  

自治体も資産の会計情報を把握=澤邉紀生

 

 地方自治体にもマネジメントが必要であり、マネジメントに役立つ会計データを整備する動きが国内でも急速に進んでいる。総務省が2016年に公表した「地方公会計の活用のあり方に関する研究会報告書」では、行政の効率化や適切な資源配分のために会計情報の活用が提案されており、それと呼応して、民間企業が利用している複式簿記に基づいた財務書類(「統一的な基準」による財務書類)を作成することが地方自治体に求められた。17年度で全国1788自治体の約98%が統一的な基準による財務諸表を作成している(表1)。

 旧来の現金主義の会計データ(単式簿記)では、現金の増減に焦点が当てられているため、どのような原因で現金が増えたのか(または減ったのか)、それがどのような効果を持つのかは二義的なものとなる。例えば、建物などであれば、取得した会計年度に現金支出処理してしまえば資産が計上されることもない。そのため日本の地方自治体では、保有資産に関する会計情報を最近までほとんど持っていなかった。

残り2313文字(全文2767文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月9日号

EV失速の真相16 EV販売は企業ごとに明暗 利益を出せるのは3社程度■野辺継男20 高成長テスラに変調 HV好調のトヨタ株 5年ぶり時価総額逆転が視野に■遠藤功治22 最高益の真実 トヨタ、長期的に避けられない構造転換■中西孝樹25 中国市場 航続距離、コスト、充電性能 止まらない中国車の進化■湯 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事