週刊エコノミスト Online独眼経眼

景気調整の出口は近づいている=藻谷俊介

図1 米国の大豆の輸出数量は昨年より大きい
図1 米国の大豆の輸出数量は昨年より大きい

 米国株式の急落により、一定のレンジで上下していた世界の株式市場にも、再び下押しの圧力が出てきた。下落の勢いが近年まれに見るものであったゆえに、楽観的だった米国の金融市場でも、来たるべきものが来たと悲観する声が強まっている。連載一覧

 しかし、経済指標を見ると、特に今、悪化が深刻になっているわけではない。つまり、新たに出てきたバッドニュースではないのである。ひとり能天気だった米国を例外として、アジアや欧州ではとうに現実化していた景気調整が遅れて反映したと言えるだろう。米国勢が、いわば市場における最後の楽観論者であり、それが悲観側に移ってきたことで、むしろ間もなく1年になる世界景気の調整も、最終段階に入ったと考えるべきである。

 貿易戦争はどうなるのか、といぶかしむ読者もいるだろう。10月の米国株価急落に際しても、貿易戦争への懸念が報道上は第一の理由として挙げられている。

残り837文字(全文1225文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事