新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 Book Review

『情報と戦争』 評者・池内了

著者 ジョン・キーガン(軍事史家) 訳者 並木均 中央公論新社 3800円

有効活用は司令官次第? 戦時の情報戦を徹底分析

 昔から、戦争という緊急事態となれば、敵国の戦略・戦術を探り出す「情報(インテリジェンス)」をいかに正確に把握するかが戦争の行方を決める上で決定的であった。

 そのためにスパイを放ち、通信を傍受し、暗号を解読し、敵軍の動きを監視し、と情報戦が激しく繰り広げられてきた。本書では、イギリス海軍が、エジプト遠征中のナポレオン海軍を奇襲で破った1798年の戦い以来の戦略情報と戦争の様相を具体的な戦史に沿って整理している。

 私にとって特に興味が深かったのは、米国による日本の通信の傍受・暗号解読の下で戦われたミッドウェー海戦、Uボートを巡る大西洋の制海権を争ってのイギリスとドイツの情報戦、ナチスが開発した無人飛行兵器、V2ロケットに対するイギリスのヒューマン・インテリジェンス(人間を媒介とした諜報活動)の三つの話題であった。

残り811文字(全文1231文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事