Book Review
掲載記事 444件
-
経済成長と格差拡大防止を両立 イノベーションの新たな活用法 評者・土居丈朗
Book Review
『創造的破壊の力 資本主義を改革する22世紀の国富論』著者 フィリップ・アギヨン(コレージュ・ド・フランス教授) セリーヌ・…
2023年2月3日
-
温室効果ガス排出を実質ゼロへ 野心的な具体策を数々提示 評者・井堀利宏
Book Review
『スピード・アンド・スケール 気候危機を解決するためのアクションプラン』著者 ジョン・ドーア(クライナー・パーキンス会長) …
2023年2月3日
-
福祉国家建設に向け、経済学者が築いたスウェーデン経済学を詳述 評者・服部茂幸
Book Review
『社会をつくった経済学者たち スウェーデン・モデルの構想から展開へ』著者 藤田菜々子(名古屋市立大学大学院教授)名古屋大学出…
2023年1月27日
-
国際金融システムが大転換 1971年「ニクソン・ショック」に迫る 評者・上川孝夫
Book Review
『ブレトンウッズ体制の終焉 キャンプ・デービッドの3日間』著者 ジェフリー・E・ガーテン(エール大学経営大学院名誉学長) 監…
2023年1月27日
-
中国独自の金融システム形成を、中国人著者が日本語で克明に分析 評者・田代秀敏
Book Review
『中国のシャドーバンキング 形成の歴史と今後の課題』著者 李立栄(亜細亜大学都市創造学部准教授)早稲田大学出版部 4400円…
2023年1月20日
-
13年間で300冊以上出版! 空前の速筆作家・梶山季之の疾走人生を活写 評者・黒木亮
Book Review
『最後の無頼派作家 梶山季之』著者 大下英治(作家)さくら舎 2200円 昭和30年代と40年代の文壇を華やかに席巻し、多量…
2023年1月20日
-
戦争や天災も利用してきた商社の光と闇を映し出す大著 評者・藤好陽太郎
Book Review
『THE WORLD FOR SALE 世界を動かすコモディティー・ビジネスの興亡』著者 ハビアー・ブラス(ブルームバーグ、…
2023年1月13日
-
実生活に役立つ行動経済学の有用性を豊富な事例で解説 評者・小峰隆夫
Book Review
『行動経済学の処方箋 働き方から日常生活の悩みまで』著者 大竹文雄(大阪大学感染症総合教育研究拠点特任教授)中公新書 924…
2023年1月13日
-
株式市場全体を左右する新潮流「ユニバーサルオーナー」に注目 評者・平山賢一
Book Review
『「良い投資」とβアクティビズム MPT現代ポートフォリオ理論を超えて』著者 ジョン・ルコムニク(ケンブリッジ大学ジャッジ・…
2023年1月6日
-
実は生活密着の科学 物質の秘密が「はかる」ことで明らかに 評者・池内了
Book Review
『分子をはかる がん検診から宇宙探査まで』著者 藤井敏博(理学博士)文春新書 1100円 すべての物質は原子からできていて、…
2023年1月6日