Book Review
掲載記事 580件
-
ハローワーク担当者が翌日は相談者に 非正規労働の悲惨な実態=新藤宗幸
Book Review
『非正規公務員のリアル 欺瞞の会計年度任用職員制度』=評者・新藤宗幸著者 上林陽治(地方自治総合研究所研究員) 日本評論社 …
2021年5月21日
-
若い世代必読 これからの住宅土地問題を学ぶ教科書の決定版=小峰隆夫
Book Review
『経済学で考える 人口減少時代の住宅土地問題』=評者・小峰隆夫編者 土地総合研究所 著者 山崎福寿(共立女子大学教授) 中川…
2021年5月21日
-
『タックス・ヘイヴンの経済学 グローバリズムと租税国家の危機』 評者・服部茂幸
Book Review
著者 中村雅秀(立命館大学名誉教授) 京都大学学術出版会 4400円多国籍企業や超富裕層により横行する租税回避の現状分析 今…
2021年5月14日
-
『お金で騙す人 お金に騙される人 「金融・経済」詐欺の事件簿』 評者・後藤康雄
Book Review
著者 ベン・カールソン(リソルツ・ウェルス・マネジメント資産運用ディレクター) 訳者 岡本千晶 原書房 2750円なぜ人はだ…
2021年5月14日
-
『宝塚歌劇団の経営学』 評者・藤原裕之
Book Review
著者 森下信雄(阪南大学准教授) 東洋経済新報社 1760円実は時代の先端を走っていた 顧客との「価値共創」の秘密 同じ価値…
2021年5月7日
-
『沈まぬユーロ 多極化時代における20年目の挑戦』 評者・上川孝夫
Book Review
編著者 蓮見雄(立教大学教授) 高屋定美(関西大学教授) 文眞堂 2750円幾度の危機を乗り越えて EUの一層の結束を試す …
2021年5月7日
-
『民主主義のための社会保障』 評者・浜矩子
Book Review
著者 香取照幸(上智大学教授) 東洋経済新報社 1980円自助挫折の代替ではなく自立のための共助・公助を この著者は、201…
2021年4月23日
-
『ファクトで読む 米中新冷戦とアフター・コロナ』 評者・田代秀敏
Book Review
著者 近藤大介(『週刊現代』編集次長) 講談社現代新書 990円2大覇権間の「戦略的曖昧性」をファクトに基づき徹底検証 松山…
2021年4月23日
-
『ポジティブ心理学 科学的メンタル・ウェルネス入門』 評者・池内了
Book Review
著者 小林正弥(千葉大学大学院教授) 講談社選書メチエ 2090円公・私双方に関わる「幸福」 “善い生き方”した人ほど長寿 …
2021年4月16日
-
『鬼才 伝説の編集人 齋藤十一』 評者・黒木亮
Book Review
著者 森功(ノンフィクション作家) 幻冬舎 1980円有名無名問わず作家を鍛えた辣腕 「俗物根性」を満たす作品を追求 評者が…
2021年4月16日
-
『子育て支援の経済学』 評者・井堀利宏
Book Review
著者 山口慎太郎(東京大学大学院教授) 日本評論社 1870円子育て支援策の効果や問題点 計量経済学的に分析、新提案も 本書…
2021年4月9日
-
『チャランケ物語 富士フイルム変革「敗戦」記 ミドルが仕掛ける企業変革』 評者・加護野忠男
Book Review
著者 神谷隆史(戦略人材開発研究所代表) ファーストプレス 2750円企業変革めざすミドル層へ 社内有志グループの闘いの記録…
2021年4月9日
-
『「副業」の研究 多様性がもたらす影響と可能性』 評者・柳川範之
Book Review
著者 川上淳之(東洋大学准教授) 慶応義塾大学出版会 2700円本業にプラス効果もありうる 今後の働き方を考える土台に 政府…
2021年4月2日
-
『学問の自由が危ない 日本学術会議問題の深層』 評者・将基面貴巳
Book Review
編者 佐藤学(学習院大学特任教授) 上野千鶴子(東京大学名誉教授) 内田樹(合気道凱風館館長) 晶文社 1700円圧力より危…
2021年4月2日
-
賛否両論の「MMT」一体どこが間違っているのか? アメリカで話題のMMT批判本を読み解く
Book Review
著者 ジェラルド・A・エプシュタイン(マサチューセッツ大学アマースト校教授) 訳者 徳永潤二、内藤敦之、小倉将志郎 東洋経済…
2021年3月27日
-
『真のバリュー投資のための企業価値分析』 評者・平山賢一
Book Review
著者 柳下裕紀(Aurea Lotus代表取締役) 金融財政事情研究会 2200円企業の本質的将来価値見極め 運用職人が分析…
2021年3月26日
-
『図解 インド経済大全 政治・社会・文化から進出実務まで』 評者・田代秀敏
Book Review
編著者 佐藤隆弘(神戸大学教授) 上野正樹(南山大学准教授) 編集協力 高口康太(ジャーナリスト) 白桃書房 3636円あ…
2021年3月26日
-
『起業の天才! 江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男』 評者・黒木亮
Book Review
著者 大西康之(ジャーナリスト) 東洋経済新報社 2000円人材力を最大化した独自企業 カリスマ創業者の卓越と凋落 評者の友…
2021年3月19日
-
『後藤新平の台湾 人類もまた生物の一つなり』 評者・高橋克秀
Book Review
著者 渡辺利夫(経済学者) 中公選書 1600円台湾経済の基盤をつくった生物学的視点の制度設計 半導体の生産拠点としての台湾…
2021年3月19日
-
『衆議院事務局 国会の深奥部に隠された最強機関』 評者・新藤宗幸
Book Review
著者 平野貞夫(元衆議院事務局委員部長) 白秋社 1800円知られざる組織の全貌示し議会主義の原点を再考 国会の組織機構は意…
2021年3月12日
-
『日本人の健康を社会科学で考える』 評者・小峰隆夫
Book Review
著者 小塩隆士(一橋大学経済研究所教授) 日経BP 2400円最新理論とデータ分析を駆使 政策立案の“お手本”にも 明確な問…
2021年3月5日
-
『フランクリン・ローズヴェルト 大恐慌と大戦に挑んだ指導者』 評者・上川孝夫
Book Review
著者 佐藤千登勢(筑波大学教授) 中公新書 880円危機を乗り越えた大統領 現在にも生きるリーダー像 アメリカの歴代大統領で…
2021年3月5日
-
『イノベーターはあなたの中にいる 創造的起業家に変わる体験のデザイン』 評者・藤原裕之
Book Review
著者 齊藤義明(野村総合研究所2030年研究室長) 東洋経済新報社 1800円地方創生の人材育成に向け実践手法を提示・解説 …
2021年2月26日
-
『2021年以後の世界秩序 国際情勢を読む20のアングル』 評者・田代秀敏
Book Review
著者 渡部恒雄(笹川平和財団上席研究員) 新潮新書 760円米国主導の世界秩序は解体へ その過程と現在を理解する試み 東西冷…
2021年2月26日
-
『なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか』 評者・後藤康雄
Book Review
著者 戸堂康之(早稲田大学教授) プレジデント社 1700円国境超えたつながりが知恵を生む 壁は本能レベルに潜む「排他性」 …
2021年2月19日
-
『子育ての経済学 愛情・お金・育児スタイル』 評者・井堀利宏
Book Review
著者 マティアス・ドゥプケ(ノースウエスタン大学教授) ファブリツィオ・ジリボッティ(エール大学教授) 訳者 鹿田昌美 慶応…
2021年2月19日
-
『新・資本主義論 「見捨てない社会」を取り戻すために』 評者・浜矩子
Book Review
著者 ポール・コリアー(オックスフォード大学ブラヴァトニック公共政策大学院教授) 訳者 伊東真 白水社 3200円高い倫理性…
2021年2月12日
-
『自立力を磨く お金と組織に依存しないで豊かに生きる』 評者・池内了
Book Review
著者 藤村靖之(非電化工房代表) 而立書房 1800円自給力、自活力、仲間力 企業に依存しない生き方伝授 コロナ禍の蔓延(ま…
2021年2月12日
-
『戦前日本のユニバーサルバンク 財閥系銀行と金融市場』 評者・平山賢一
Book Review
著者 粕谷誠(東京大学大学院教授) 名古屋大学出版会 6300円業務多角化への大変革に 特筆すべき人材育成術 本書は、金融機…
2021年2月5日
-
『レイシズムとは何か』 評者・将基面貴巳
Book Review
著者 梁英聖(反レイシズム情報センター代表) ちくま新書 940円「対話」でなく「対決」を 現代日本を一喝する問題提起 英国…
2021年2月5日
-
『ドキュメント 日銀漂流 試練と苦悩の四半世紀』 評者・黒木亮
Book Review
著者 西野智彦(テレビプロデューサー) 岩波書店 2500円取材経験豊富な観察眼が語る 激動の中央銀行史 日本の政府債務は今…
2021年1月29日
-
『香港とは何か』 評者・田代秀敏
Book Review
著者 野嶋剛(ジャーナリスト) ちくま新書 840円「日本人に知ってほしい香港」 丹念な取材と歴史認識で描写「香港は貿易総額…
2021年1月29日
-
『WEAK LINK コロナが明らかにしたグローバル経済の悪夢のような脆さ』 評者・土居丈朗
Book Review
著者 竹森俊平(慶応義塾大学教授) 日経BP 1800円不信感、孤立主義、自信過剰 危機対応妨げる弱点を分析 新型コロナウイ…
2021年1月22日
-
『VUCA時代のグローバル戦略』 評者・加護野忠男
Book Review
著者 パンカジュ・ゲマワット(ニューヨーク大学スターン・ビジネススクール教授) 監訳者 琴坂将広 訳者 月谷真紀 東洋経済新…
2021年1月22日
-
『中国・金融「自由化」と人民元 「国際化」の政治経済学 「改革・開放」後の中国金融経済40年史』 評者・服部茂幸
Book Review
著者 鳥谷一生(京都女子大学教授) 晃洋書房 3300円世界を左右する中国経済 自由化、国際化めぐる熟考の書 2008年の世…
2021年1月15日
-
『超電導リニアの不都合な真実』 評者・新藤宗幸
Book Review
著者 川辺謙一(交通技術ライター) 草思社 1700円リスク、課題を綿密調査 中央新幹線構想の批判的検討 超電導リニアによる…
2021年1月15日
-
『グレート・リセット ダボス会議で語られるアフターコロナの世界』 評者・上川孝夫
Book Review
著者 クラウス・シュワブ(世界経済フォーラム会長) ティエリ・マルレ(『マンスリー・バロメーター』代表) 訳者 藤田正美、チ…
2021年1月8日
-
『統計で考える働き方の未来 高齢者が働き続ける国へ』 評者・小峰隆夫
Book Review
著者 坂本貴志(リクルートワークス研究所研究員) ちくま新書 880円非正規の待遇は実は改善──データで通説を次々に覆す 新…
2021年1月8日
-
『日本経済の長期停滞 実証分析が明らかにするメカニズム』 評者・井堀利宏
Book Review
著者 小川一夫(関西外国語大学教授) 日経BP 4500円企業、家計の停滞メカニズム データ駆使し説得的に分析 日本経済の実…
2021年1月2日
-
『都市危機のアメリカ 凋落と再生の現場を歩く』 評者・高橋克秀
Book Review
著者 矢作 弘(龍谷大学研究フェロー) 岩波書店 3200円再生のヒントは歴史にあり 変容する都市を現地リポート 米国大統領…
2021年1月2日
-
『民主主義の壊れ方 クーデタ・大惨事・テクノロジー』 評者・浜矩子
Book Review
著者 デイヴィッド・ランシマン(ケンブリッジ大学教授) 訳者 若林茂樹 白水社 2400円若さを失った民主主義の 形骸化が進…
2020年12月18日
-
『ミツバチと文明 宗教、芸術から科学、政治まで 文化を形づくった偉大な昆虫の物語』 評者・後藤康雄
Book Review
著者 クレア・プレストン(ロンドン大学教授) 訳者 倉橋俊介 草思社 1800円神話や宗教、寓話のモチーフ 芸術家を刺激した…
2020年12月18日
-
『エクストリーム・エコノミー 大変革の時代に生きる経済、死ぬ経済』 評者・田代秀敏
Book Review
著者 リチャード・デイヴィス(経済学者) 訳者 依田光江 ハーパーコリンズ・ジャパン 2400円世界の極限の地を訪ね歩き経済…
2020年12月11日
-
『三島由紀夫 悲劇への欲動』 評者・将基面貴巳
Book Review
著者 佐藤秀明(近畿大学教授) 岩波新書 860円失われた「絶対者」求める作家 生涯と作品を評伝形式で追究 私は中学生時代以…
2020年12月11日
-
『思考の教室 じょうずに考えるレッスン』 評者・藤原裕之
Book Review
著者 戸田山和久(名古屋大学大学院教授) NHK出版 1800円「疑似論理」から身を守る 練習問題付きトレーニング 私たちは…
2020年12月4日
-
『デジタル化する世界と金融 北欧のIT政策とポストコロナの日本への教訓』 評者・木内登英
Book Review
監修 中曽宏(大和総研理事長) 著者 山岡浩巳(フューチャー取締役)加藤出(東短リサーチ社長)長内智(大和総研主任研究員) …
2020年12月4日
-
『ESG投資とパフォーマンス SDGs・持続可能な社会に向けた投資はどうあるべきか』 評者・平山賢一
Book Review
編著者 湯山智教(金融庁) 金融財政事情研究会 2400円持続可能な企業育成に向け、投資の役割を探る 本書は、企業の環境(E…
2020年11月27日
-
『手の倫理』 評者・池内了
Book Review
著者 伊藤亜紗 (東京工業大学科学技術創成研究院未来の人類研究センター長) 講談社選書メチエ 1600円「さわる」 「ふれる…
2020年11月27日
-
『医療保険制度の再構築 失われつつある「社会保険としての機能」を取り戻す』 評者・柳川範之
Book Review
著者 西沢和彦(日本総合研究所調査部主席研究員) 慶応義塾大学出版会 2700円公平性や保険者自治確立に向けデータ活用法の具…
2020年11月20日
-
『三島由紀夫事件 50年目の証言』 評者・田代秀敏
Book Review
著者 西 法太郎(文筆家) 新潮社 1800円計画知りながら静観した警察の謎に迫る丹念な検証の書 ノーベル文学賞候補であった…
2020年11月20日