Book Review
掲載記事 580件
-
国家も市場も救えない課題の解決をESS(社会的連帯経済)に期待 評者・藤好陽太郎
Book Review
『自治と連帯のエコノミー』著者 ロベール・ボワイエ(米州研究所〈パリ〉エコノミスト) 訳者 山田鋭夫藤原書店 2860円「国…
2024年3月8日
-
“なぜ景気は循環する?”という古い問いへの新しい答えを分かりやすく解説 評者・土居丈朗
Book Review
『マクロ経済動学 景気循環の起源の解明』著者 楡井誠(東京大学大学院教授)有斐閣 3300円 コロナ禍が終わりに近づき、経済…
2024年3月8日
-
企業の具体的取り組み示し経営者と投資家の姿勢問う 評者・平山賢一
Book Review
『低PBR株の逆襲』著者 菊地正俊(みずほ証券エクイティ調査部チーフ株式ストラテジスト)日本実業出版社 1870円 東証が低…
2024年3月1日
-
現地で“会う・見る・読む” 半世紀以上にわたる台湾政治研究を集約 評者・近藤伸二
Book Review
『台湾の半世紀 民主化と台湾化の現場』著者 若林正丈(早稲田大学名誉教授)筑摩選書 2090円 1月13日に行われた台湾総統…
2024年3月1日
-
資本主義も持続的成長もナショナリズムが起源と説く“上級入門書” 評者・原田泰
Book Review
『ナショナリズム入門』著者 リア・グリーンフェルド(ボストン大学ユニヴァーシティ-・プロフェッサー) 訳者 小坂恵理 解説 …
2024年2月23日
-
平易な説明と厳密な証明で数学と自然の連関を実感できる一冊 評者・池内了
Book Review
『めくるめく数学。 女性数学者たちが語るうるわしき数学の物語』著者 嶽村智子(奈良女子大学准教授) 大山口菜都美(東京理科大…
2024年2月23日
-
「地方分権が高齢化社会を活性化する」と公共経済学者が提言 評者・井堀利宏
Book Review
『高齢化の経済学 地方分権はシルバー民主主義を超えられるか』著者 寺井公子(慶応義塾大学教授) アミハイ・グレーザー(カリフ…
2024年2月9日
-
西洋中心史観から脱却して世界的視野で捉えた大英帝国の姿 評者・上川孝夫
Book Review
『イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く』著者 秋田茂(大阪大学教授)幻冬舎新書 1540円 米中の覇権争いが…
2024年2月9日
-
元FRB議長が21世紀の新型金融政策(ただし黒田バズーカを除く)を検証 評者・服部茂幸
Book Review
『21世紀の金融政策 大インフレからコロナ危機までの教訓』著者 ベン.S.バーナンキ(ブルッキングス研究所特別シニア・フェロ…
2024年2月2日
-
バブル崩壊後の90年代初頭~00年代前半にホームレス女性が遺した日記を書籍化 評者・後藤康雄
Book Review
『小山さんノート』編者 小山さんノートワークショップエトセトラブックス 2640円 本書は、とあるホームレス女性──「小山さ…
2024年2月2日
-
IT長者による寡頭支配を“新しい封建制”と呼ぶ警鐘の書 評者・将基面貴巳
Book Review
『新しい封建制がやってくる グローバル中流階級への警告』著者 ジョエル・コトキン(米チャップマン大学都市未来学プレジデンシャ…
2024年1月26日
-
箱根駅伝にからむ“札束合戦”に光を当てたビジネスマン納得の一冊 評者・黒木亮
Book Review
『箱根駅伝は誰のものか 「国民的行事」の現在地』著者 酒井政人(スポーツライター)平凡社新書 1045円「駅伝がマラソンをダ…
2024年1月26日
-
高所得国入りが確実視されるマレーシア 3度の経済政策転換を評価 評者・近藤伸二
Book Review
『マレーシアに学ぶ経済発展戦略 「中所得国の罠」を克服するヒント』著者 熊谷聡(アジア経済研究所開発研究センター経済地理研究…
2024年1月12日
-
自由貿易が支持されるメカニズムを消費者意識の視点から考察 評者・井堀利宏
Book Review
『なぜ自由貿易は支持されるのか 貿易政治の国際比較』編者 久米郁男(早稲田大学政治経済学術院教授)有斐閣 3850円 戦後の…
2024年1月12日
-
投資家必読のダリオ三部作の頂点 中国にも焦点を当てて世界情勢を分析 評者・平山賢一
Book Review
『THE CHANGING WORLD ORDER 世界秩序の変化に対処するための原則』著者 レイ・ダリオ(ブリッジウォータ…
2023年12月29日
-
経済学は論争と検証の歴史 現代に“役立つ”成果を紹介 評者・原田泰
Book Review
『本当に役立つ経済学全史』著者 柿埜真吾(経済学者、思想史家)ビジネス社 1870円 本書は、経済学の歴史を、論争と検証の積…
2023年12月29日
-
社会に不可欠な労働者の格差を解消し公正な待遇実現への方向性を提言 評者・後藤康雄
Book Review
『エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか』編著者 田中洋子(筑波大学教授)旬報社 2750円…
2023年12月15日
-
世界が陥った史上初のエネルギー危機をロシアを軸に根源から明晰に解説 評者・田代秀敏
Book Review
『エネルギー危機の深層 ロシア・ウクライナ戦争と石油ガス資源の未来』著者 原田大輔(エネルギー・金属鉱物資源機構〈JOGME…
2023年12月15日
-
格差を正当化するイデオロギーを相対化して公正な資本主義を目指すピケティ渾身の大冊 評者・諸富徹
Book Review
『資本とイデオロギー』著者 トマ・ピケティ(パリ経済学校教授) 訳者 山形浩生、森本正史みすず書房 6930円 著者の世界的…
2023年12月8日
-
消費者動向の把握に有効な「物価指数」を包括的に解説 評者・土居丈朗
Book Review
『物価指数概論 指数・集計理論への招待』著者 阿部修人(一橋大学経済研究所教授)日本評論社 4840円 昨年来の物価上昇で、…
2023年12月8日
-
デフレ経済突入後の日本で起きた価格形成の動向を解説 評者・服部茂幸
Book Review
『日本の物価・資産価格 価格ダイナミクスの解明』編者 渡辺努(東京大学大学院教授) 清水千弘(一橋大学教授)東京大学出版会 …
2023年11月24日
-
プーチン大統領の葛藤と歪んだ歴史観をロシア取材40年の観察眼で解説 評者・高橋克秀
Book Review
『プーチンの敗戦 戦略なき戦術家の落日』著者 池田元博(日本経済新聞編集委員)日経BP 2640円 冷酷だが合理的な戦略家。…
2023年11月24日
-
職人の賃金に見る数量経済史 貨幣との表裏一体性にも注目 評者・平山賢一
Book Review
『賃金の日本史 仕事と暮らしの一五〇〇年』著者 高島正憲(関西学院大学准教授)吉川弘文館 2200円 古代から近代に至る賃金…
2023年11月10日
-
関東大震災に遭遇した文学者の言葉に人間についての洞察を読む 評者・池内了
Book Review
『NHKテキスト こころをよむ 文豪たちが書いた関東大震災』著者 石井正己(国文学者・民俗学者)NHK出版 880円 関東大…
2023年11月10日
-
世界はいかにして豊かになったか 多角的に持続的経済成長を分析 評者・原田泰
Book Review
『「経済成長」の起源 豊かな国、停滞する国、貧しい国』著者 マーク・コヤマ(ジョージ・メイソン大学准教授) ジャレド・ルービ…
2023年11月3日
-
世界史を展望しつつ近代以降の成長システムの終わりを解説 評者・上川孝夫
Book Review
『戦争と財政の世界史 成長の世界システムが終わるとき』著者 玉木俊明(京都産業大学教授)東洋経済新報社 2200円 ウクライ…
2023年11月3日
-
ウクライナ在住著者が伝える庶民の生々しい声の数々 評者・平山賢一
Book Review
『ウクライナ・ダイアリー 不屈の民の記録』著者 古川英治(ジャーナリスト)KADOKAWA 1760円 ロシアによるウクライ…
2023年10月27日
-
IT化など経済の新潮流を「無形資産」と捉えて分析し活用案を提示 評者・井堀利宏
Book Review
『無形資産経済 見えてきた5つの壁』著者 ジョナサン・ハスケル(インペリアル・カレッジ・ビジネススクール経済学教授) スティ…
2023年10月27日
-
“乗っかり”“乗っ取り”による中国の情報工作活動の実態を解説 評者・近藤伸二
Book Review
『中国の情報侵略 世界化する監視社会体制』著者 ジョシュア・カーランツィック(米外交問題評議会東南アジア担当上級研究員) 訳…
2023年10月20日
-
旧ソ連の紛争地で現地人と面談した研究者が語る露ウ戦争の本質 評者・田代秀敏
Book Review
『ウクライナ動乱 ソ連解体から露ウ戦争まで』著者 松里公孝(東京大学大学院教授)ちくま新書 1430円 ロシアとウクライナと…
2023年10月20日
-
人類が本来享受できる利益に向け、女性の発明を阻害した過去に学ぶ 評者・後藤康雄
Book Review
『これまでの経済で無視されてきた数々のアイデアの話 イノベーションとジェンダー』著者 カトリーン・キラス=マルサル(ジャーナ…
2023年10月13日
-
検察による強権的捜査の舞台裏 著名弁護士が20種に分類して手口を解説 評者・黒木亮
Book Review
『特捜検察の正体』著者 弘中惇一郎(弁護士)講談社現代新書 1100円「疑わしきは被告人の利益に」は、日本の刑事裁判の大原則…
2023年10月13日
-
財政乗数の解説・分析をはじめ、高齢社会・日本の財政を詳細に考察 評者・原田泰
Book Review
『日本の財政政策効果 高齢化・労働市場・ジェンダー平等』著者 宮本弘曉(東京都立大学教授)日経BP 3960円 高齢化が進む…
2023年9月29日
-
企業倫理とは?企業の社会的責任とは? 多数の知性による論文集 評者・加護野忠男
Book Review
『責任という倫理 不安の時代に問う』編著者 國部克彦(神戸大学大学院教授)/後藤玲子(帝京大学教授)ミネルヴァ書房 4180…
2023年9月29日
-
アメリカ産業界で強まった“新しい独占”の実態を詳述 評者・上川孝夫
Book Review
『現代アメリカ経済論 新しい独占のひろがり』編者 大橋陽(立命館大学教授) 中本悟(立命館大学特任教授)日本評論社 2860…
2023年9月22日
-
ユーラシア鉄路3万キロ踏破の“乗り鉄”が日中の過去と未来を考察 評者・田代秀敏
Book Review
『鉄道と愛国 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた』著者 吉岡桂子(ジャーナリスト)岩波書店 2860円「鉄道は、国家と…
2023年9月22日
-
「貨幣は債権・債務から生じる」とする“内生説”で金融史を鋭く分析 評者・平山賢一
Book Review
『中央銀行はお金を創造できるか 信用システムの貨幣史』著者 金井雄一(名古屋大学名誉教授)名古屋大学出版会 5940円 日本…
2023年9月8日
-
人類の進歩を信頼して30年後を生き生きと予測 評者・井堀利宏
Book Review
『2050年の世界 見えない未来の考え方』著者 ヘイミシュ・マクレイ(英『インディペンデント』紙経済コメンテーター) 訳者 …
2023年9月8日
-
見せかけの“Woke=社会的目覚め”が経済的格差を拡大する 評者・服部茂幸
Book Review
『WOKE CAPITALISM 「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす』著者 カール・ローズ(シドニー工科大学組織論教授…
2023年9月1日
-
母親の叫びに応えようとしない子育て後進国・日本への問題提起の書 評者・諸富徹
Book Review
『母の壁 子育てを追いつめる重荷の正体』著者 前田正子(甲南大学教授) 安藤道人(立教大学准教授)岩波書店 1980円 どう…
2023年9月1日
-
戦争に至るのはむしろ例外ではないか。ゲーム理論で交渉可能性を示唆 評者・原田泰
Book Review
『戦争と交渉の経済学 人はなぜ戦うのか』著者 クリストファー・ブラットマン(シカゴ大学ハリス公共政策大学院教授) 訳者 神月…
2023年8月25日
-
現代病としてのバイアス(偏見)の原因・影響・克服を研究 評者・藤原裕之
Book Review
『無意識のバイアスを克服する 個人・組織・社会を変えるアプローチ』著者 ジェシカ・ノーデル(サイエンスライター、科学・文化ジ…
2023年8月25日
-
米女性のキャリア形成と家庭の歴史 労働経済学の専門家が分析 評者・樋口美雄
Book Review
『なぜ男女の賃金に格差があるのか 女性の生き方の経済学』著者 クラウディア・ゴールディン(ハーバード大学ヘンリー・リー経済学…
2023年8月18日
-
半導体産業はじめアジアの経済安保を専門家9人が分析 評者・高橋克秀
Book Review
『アジアの経済安全保障』編著者 伊集院敦(日本経済研究センター首席研究員) 日本経済研究センター日経BP 3080円 アジア…
2023年8月18日
-
20世紀前半の巨大危機と闘った経済学者の本格的伝記 評者・田代秀敏
Book Review
『ジョン・メイナード・ケインズ 1883-1946 経済学者、思想家、ステーツマン(上・下)』著者 ロバート・スキデルスキー…
2023年8月4日
-
思考停止は“現代の病” 当たり前を疑う“へそ曲がり”の勧め 評者・将基面貴巳
Book Review
『思考停止という病理(やまい) もはや「お任せ」の姿勢は通用しない』著者 榎本博明(MP人間科学研究所代表)平凡社新書 99…
2023年8月4日
-
気象学の最新知見を動員しモンスーンアジアと日本の風土解説 評者・池内了
Book Review
『モンスーンの世界 日本、アジア、地球の風土の未来可能性』著者 安成哲三(京都気候変動適応センター長)中公新書 1265円 …
2023年7月28日
-
家計や貯蓄に対する行動 ライフサイクル理論から徹底分析 評者・土居丈朗
Book Review
『現代日本の消費分析 ライフサイクル理論の現在地』著者 宇南山卓(京都大学経済研究所教授)慶応義塾大学出版会 7480円 ポ…
2023年7月28日
-
ITやAIを支えるゴーストワークの実態に切り込み問題提起 評者・後藤康雄
Book Review
『ゴースト・ワーク グローバルな新下層階級をシリコンバレーが生み出すのをどう食い止めるか』著者 メアリー・L・グレイ(文化人…
2023年7月21日
-
日本の半導体産業に警告を発しつつ復活への方途を探る 評者・近藤伸二
Book Review
『半導体有事』著者 湯之上隆(半導体コンサルタント)文春新書 1045円 最近、日本の半導体産業を巡る話題がメディアをにぎわ…
2023年7月21日