編集部から 白鳥達哉/桐山友一
編集部から
今年1月に開かれたゲームの開発イベント「グローバル・ゲーム・ジャム」を見学した。国際的な非営利団体の主催で、世界各地の会場に集まった参加者が即席でチームを組み、出題テーマに沿ってゲームを48時間以内に作り上げる。見ず知らずの開発者が交流し、思いもかけないユニークな作品が生まれるのが面白い。
国内でも21会場が設けられ、私は東京・神田の会場に。今年の出題テーマ「あなたにとって家とは」に加え、電子工作を組み合わせる会場独自ルールも課されていた。日曜夕方にできあがった作品の中で一番人気だったのは、手の動きをセンサーで感知し、段ボールで作ったボードを操作してビー玉転がしを楽しむゲーム。スタートは会社、ゴールが家の設定だ。
どんな仕事でも一人ではアイデアに行き詰まる。編集者向けのイベントもあればぜひ参加してみたい。
(白鳥達哉)
北海道室蘭市が3月1日に実施した旧総合福祉センターの建物と市有地売却の一般競争入札で、落札額は「マイナス881万円」だったという。「売却」なのに、市は現金を受け取るどころか支払う立場だ。
土地の評価額から建物の解体費を差し引いた結果、売却額がマイナスとなったが、土地活用を促すために現金を支払ってでも「売却」を決めたという。マイナス額での入札は全国で2例目のようだが、地方では実質的に土地・建物の価値がマイナスの「負動産」はざらだろう。
相続未登記などによる土地の「所有者不明化」が問題となり、法務省は相続登記の義務化も検討する。しかし、そもそもの大きな要因は負動産の増加だ。それが、固定資産税ではプラスの価値で評価・徴収されている。所有者不明化問題の解消のため、いっそのことマイナスの固定資産税を検討する時期かもしれない。
(桐山友一)
■来週のエコノミスト
次号3月26日号 3月18日(月)発売
蓄積する円高マグマ
米中経済の減速、米利上げ停止、リスクオフ……
木内登英・元日銀審議委員が読み解く「世界経済」
都合により変更する場合があります。
『週刊エコノミスト』の取材・編集を行う契約社員を募集します。
■応募資格 学歴不問。経済報道の最前線で働く意欲と情熱のある人材を募集します。
取材・編集経験のある人を歓迎します。
■待 遇 月給20万円以上、契約期間1年(更新、正社員登用あり)
■応募方法 下記要項を明記して、メールでご応募ください。
「氏名」「生年月日」「住所・電話番号」「職歴」「志望動機・アピールポイント」「条件面のご希望」
応募の秘密は厳守します。私製及び市販の履歴書を添付いただいても結構です。
■問い合わせ連絡先・応募メールの送信先
Tel:03-6265-6731(毎日新聞出版 採用担当) E-mail:mainichibookssaiyou@mainichi.co.jp
【おわびして訂正します】
本誌3月5日号43ページの記事「ゆうちょ銀『集票力』のジレンマ」で、「前回300万円の引き上げ後の1年間で貯金は約1.5兆円しか増えていないように見えるが(図1)、限度額を超えた振り替え分を除く純増では約2.4兆円増え、他の金融機関を上回った」とあるのは、「前回300万円の引き上げ後の1年間で貯金は約1.5兆円増えた(図1)」の誤りでした。
本誌3月12日号24ページの記事「サンバイオ森敬太社長に聞く」で、見出し「外傷性脳障害は今期中に申請」とあるのは、「外傷性脳損傷は今期中に申請」の誤りでした。
週刊エコノミストのご購読は、定期購読がお得です。
1年(49冊) 27,300円 17%OFF
2年(98冊) 51,500円 22%OFF
3年(147冊) 65,000円 34%OFF
★料金には、送料、消費税が含まれています。
★定期購読およびバックナンバーのお問い合わせは営業部TEL03-6265-6941へ
フェイスブック、ツイッターは随時更新
https://www.facebook.com/economistweekly
https://twitter.com/EconomistWeekly
◎記事内容のお問い合わせ
編集部 TEL03-6265-6743
◎広告掲載
毎日新聞出版 広告部 TEL03-6265-6942