新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online 編集後記

古沢佳三/米江貴史

編集部から

 サッカーJリーグ、名古屋グランパスエイトの風間八宏監督は、家族から「またアマゾン・プライムを観ている(笑)」(『フットボール批評 issue23』)と言われているらしい。私もテレビで見るのはプライム・ビデオやフールーなどインターネットの映像配信番組がほとんどだ。自宅のテレビがモニター化した。

 プライム・ビデオには英国のサッカークラブ、マンチェスター・シティFCの2017~18シーズンの戦いを追ったドキュメンタリー「オール・オア・ナッシング」をはじめ、面白い見放題作品が少なくない。

 私が1年前に本誌連載「アートな時間」を最初に担当した時、取り上げた映画「ファントム・スレッド」も見放題作品として配信されている。そのプライム会費が4月から値上げになったが、こうした状況になるとNHKの受信料が適正な価格なのか考えたくなる。

(古沢佳三)

 本誌4月9日号で同月施行の働き方改革関連法について特集した。一定年収の専門職に残業代などを支払わなくていいとする「高度プロフェッショナル制度」もその一つ。この制度につきまとう成果主義について自らを重ねた。

 成果を得るには種まきと水やり(育成)は不可欠だ。だが「桃栗三年柿八年」というように職種や働く人の特性で結実までの時間は異なる。劣等記者生活を振り返ると、取材相手を頻繁に訪れ、仕事にとらわれずに話ができるようになってしばらくたったある時、独自記事となる話が転がり込んだことがあった。結果にばかり目がくらんでいたらあり得なかっただろう。

 5月から約4年半ぶりに毎日新聞東京本社で記事の価値を判断して扱いを決める部署に異動する。これまで取材に根気強くお付き合いいただいた方々、支えていただいた読者の皆様に深く感謝したい。

(米江貴史)

■次号のエコノミスト

5月21日号 5月13日(月)発売

50代からの負けない投資術

中央銀行「デジタル通貨」の衝撃

都合により変更する場合があります。

電子書籍「週刊エコノミスト ebooks」をアマゾン、楽天koboなど電子書店で販売中。

週刊エコノミストのご購読は、定期購読がお得です。

1年(49冊) 27,300円 17%OFF

2年(98冊) 51,500円 22%OFF

3年(147冊) 65,000円 34%OFF

★料金には、送料、消費税が含まれています。

★定期購読およびバックナンバーのお問い合わせは営業部TEL03-6265-6941へ

フェイスブック、ツイッターは随時更新

https://www.facebook.com/economistweekly

https://twitter.com/EconomistWeekly

◎記事内容のお問い合わせ

編集部 TEL03-6265-6743

◎広告掲載

毎日新聞出版 広告部 TEL03-6265-6942

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事