週刊エコノミスト Online編集後記

北條一浩/桐山友一

編集部から

 自社の本を批判した津原泰水さんに対し、幻冬舎が予定していた津原さんの文庫発売を中止する事態が発生した。

 そのうえ、見城徹社長が、津原さんの単行本を担当した際、このくらい刷ってこれしか売れなかったと実売部数をSNS上で公開する醜悪な展開に発展、波紋を呼ぶことになった。

 津原さんの批判は、当該本があまりに他の書籍からの無断転載、いわゆる「パクリ」が多いことを指摘するもので、極めてまっとうな内容である。見城社長は実売部数公表について後に謝罪したが、文庫発売中止に関しては、本稿を執筆している5月24日現在、一切触れていない。 弊誌で書評欄を担当する者として、驚きと失望を禁じえない。これは明らかな言論封殺である。そして多くの作家と信頼関係を築いてきた自社編集者への裏切りであると思う。

 さらなる反省と会見を期待したい。

(北條一浩)

 本誌のデスク番を3号ごとに担当しているが、自分の担当号で2号続けて同日発売の『週刊東洋経済』と特集テーマがかぶってしまった。本誌4月30日・5月7日合併号の「相続」と、5月28日号の「5G」(第5世代通信規格)だ。同じ経済誌として特集テーマは他にもあるはずなのに、『週刊東洋経済』の編集部と脳波が妙にシンクロしてしまったようだ。

 ただ、タイミングもテーマもかぶってはいるが、切り口はまったく違うのが面白い。特集の企画は通常、1カ月以上前から走り出し、練り込んで世に送り出す。『週刊東洋経済』を読みながら、自分たちの良かったところ、足りなかった視点が鏡写しのように見えてくる。

 ネットメディアの台頭もあり、雑誌業界は厳しい。本来は競合相手だが、タイミングもテーマも同じなら相乗効果も期待してしまう。さて、次の特集テーマは何だろう。

(桐山友一)

次号のエコノミスト

6月18日号 6月10日(月)発売

マンション管理の大問題

マンション総合調査徹底分析/ルポ・廃虚マンション

都合により変更する場合があります。

電子書籍「週刊エコノミスト ebooks」をアマゾン、楽天koboなど電子書店で販売中。

週刊エコノミストのご購読は、定期購読がお得です。

1年(49冊) 27,300円 17%OFF

2年(98冊) 51,500円 22%OFF

3年(147冊) 65,000円 34%OFF

★料金には、送料、消費税が含まれています。

★定期購読およびバックナンバーのお問い合わせは営業部TEL03-6265-6941へ

フェイスブック、ツイッターは随時更新

https://www.facebook.com/economistweekly

https://twitter.com/EconomistWeekly

◎記事内容のお問い合わせ

編集部 TEL03-6265-6743

◎広告掲載

毎日新聞出版 広告部 TEL03-6265-6942

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月9日号

EV失速の真相16 EV販売は企業ごとに明暗 利益を出せるのは3社程度■野辺継男20 高成長テスラに変調 HV好調のトヨタ株 5年ぶり時価総額逆転が視野に■遠藤功治22 最高益の真実 トヨタ、長期的に避けられない構造転換■中西孝樹25 中国市場 航続距離、コスト、充電性能 止まらない中国車の進化■湯 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事