教養・歴史アートな時間

映画 劇場 又吉文学の鬱屈したリアル描く ラストで演劇的仕掛けが作動=野島孝一

 芥川賞を受賞し、純文学としては異例のベストセラーになった又吉直樹の『火花』。『劇場』はその又吉直樹が『火花』よりも前に書き始めていたという小説だった。それを「GO」(2001年)「世界の中心で、愛をさけぶ」(04年)などのヒット作を手掛けてきた行定勲監督が、独立系映画の手作り感を残しながら映画にした。脚本は演劇を中心に活躍し、「まほろば」(09年)で岸田國士戯曲賞を受賞した蓬莱(ほうらい)竜太。自らの劇づくりの体験を基に、演劇が大きな要素を占めるこの映画にふさわしい手法を使っている。

 中学から演劇活動に夢中になり、友人の野原(寛一郎)と劇団「おろか」を立ち上げた永田(山﨑賢人)。自作の脚本・演出による劇の上演を手掛けたが、酷評されて、劇団は解散状態に陥った。そんなある日、永田は女優を夢みて上京し服飾の学校に通う沙希(松岡茉優(まゆ))に出会う。演劇への夢を追い続け、生活破綻者となった永田は、沙希のアパートに転がり込み、7年がたった……。

残り707文字(全文1132文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事