新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

国際・政治 論壇・論調

コロナ後の米経済回復 FRB議長は「21年末までかかる」=岩田太郎

都市封鎖で閑散とする米ニューヨーク(Bloomberg)
都市封鎖で閑散とする米ニューヨーク(Bloomberg)

 新型肺炎の大流行を受けた全米規模の都市封鎖(ロックダウン)による前例のない経済活動の急停止を受け、米経済は壊滅的な打撃を受けた。この状況から経済がいつどのように回復してゆくのか、さまざまな予測が飛び交っている。

 各種の指標の悪化は深刻さを増している。米労働省によると、全米で経済活動の落ち込みが本格化した3月中旬以降の9週間で、失業保険の申請者数は3860万人を超えた。データ分析の米ブラックナイトは5月22日、米住宅ローンの9%に相当する475万件が支払い猶予の適用を受けていると発表。米国内総生産(GDP)の67%を占める消費においても、4月の小売売上高が前月比で16・4%低下し、製造業のデータも軒並み落ち込んでいる。

 こうした中、政治評論サイトの「ザ・ヒル」は5月16日付の分析で、「トランプ大統領は4月中に『4~6月の第2四半期がひどく落ち込んだ後、7~9月の第3四半期の回復は驚異的なものになる』と言い続けていたが、5月に入って『第3四半期は変遷期となり、真の回復は第4四半期に起こる』と立場を変えた」と指摘した。同記事は大統領が5月16日に、「米経済は2021年に急激に回復する」と述べ、再び見解を修正したと伝…

残り821文字(全文1334文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事