新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

国際・政治 東奔政走

“バイデン勝利”で変わる力学 菅首相「安倍離れ」にシフトも=人羅格

バイデン氏の当選確実を受け、菅義偉首相(中央)は安倍晋三前首相との距離を置きやすくなった
バイデン氏の当選確実を受け、菅義偉首相(中央)は安倍晋三前首相との距離を置きやすくなった

 民意の審判が接戦で下され、節目の11月となった。

 米大統領選挙でバイデン前副大統領の当選が確実になった。国内では「大阪都構想」が否決され、維新勢力が敗北を喫した。いずれも「コロナ禍」が大きなファクターとして働いた。

首相には追い風か

 菅義偉首相は内心、胸をなで下ろしているかもしれない。

 大統領選後初の電話協議でバイデン氏は、尖閣諸島は日米安全保障条約第5条の適用範囲だと伝えた。従来見解に沿った発言だが、国内右派に流布する「中国寄りのバイデン氏」というイメージをある程度は、緩和できた。

 逆にトランプ政権が継続した場合、米中関係が極度に緊張し、日本が「踏み絵」を迫られるリスクが高まる懸念があった。菅内閣は2030年までに年間訪日外国人(インバウンド)6000万人達成という目標を掲げる。インバウンド効果とIR(統合型リゾート施設)は成長戦略の柱であり、中国との良好な関係抜きには成立しない。バイデン氏の勝利は、決してマイナスではなかった。

残り1624文字(全文2045文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事